17世紀以降の絶滅動物イラスト完成しました!
額装して7/21,22『博物フェス』にてA1サイズ原画展示&A3ポスターの販売をしますので、ぜひお立ち寄り下さい。

 

14 99

メモ。17世紀ネーデルラント美術に描かれた、魔女の小道具としての遊戯カード。ヤン・ファン・デ・フェルデ2世とダフィット・テニールス2世の作。前者は傍にサイコロも。後者の作者テニールスはルーベンスと非常に親密だった人物。

12 51

ノーブル・ケイル
17世紀に現れたライダーで、実父とメフィスト、ウリエルに生前、死後と魂を弄ばれた男
正体はジョニーとダニーの先祖で、ノーブルの子孫達は皆ゴーストライダーに変身してしまう呪いを受ける他、ノーブルに憑依されてしまう

3 8

黒執事を知って、アニメDVDを毎日見て、原作を一気に読んで、まず調べたことが『悪魔とは』
PC履歴を見た息子から、『凝り性だから、解るけど…ww悪魔って👿』と、笑われたな…
検索したものは、ファイリング済み🔯くすくす🤭

セバスチャン・ミカエリスで検索すると、17世紀のエクソシストだったと…

5 28

 その31
結婚相手の選択は、個人的な好みの問題となる傾向があり、愛情が重要な役割も担った。「最初の近代経済」17世紀のオランダでは恋愛結婚は普通だったらしい

0 2



「どんな取り込み中でも、チケット発売初日の発売開始時刻は申込が最優先!繋がらないなあ…」

と言うか、そもそも…

17世紀アメリカを1930年代に描いた絵に、スマホ!?

昨年話題になっていましたが…
https://t.co/JMSitaiXYb

4 19

【ブログ更新】17世紀スペイン美術批評の双璧、カルドゥーチョとパチェーコを取り上げて、それぞれのベラスケス評とかイタリアへの反応とかについて書きました。 https://t.co/5k2LV4Ba7c

21 66

シアエガ:クトゥルフ神話に登場する。何世紀もの間眠り続けている旧支配者。目覚めるとシアエガの復讐が始まる。外見の特徴は1つの緑色の目玉が中央にある巨大な黒い触手の塊。洞窟と暗黒の神。
17世紀初頭のドイツのフライハウスガルテンの小さな町ではシアエガを崇拝し、カルトも存在したという。

2 10

リディアは昔から名前決めてたけどディルクはずっと名前決めてなかったし生い立ちとか会話とかだけぽつぽつ決めて、年齢も大体…って感じ。
16世紀と17世紀で迷っててこの時(5年位前?)キャラすら定まってないし。ディルク今もっとへたれだわー これめっちゃ俺様だわー へたれ萌え

0 3

雑。受胎告知の構図も時代によって変化していきます。順番に推定17世紀頃のフランスの銅版画、19世紀英国でガブリエル・ロゼッティとバーン・ジョーンズ、最後のはなんか面白かったので(21世紀日本でしょうねえ)。

286 384


『巨人ゴーレム』(1936/チェコ,仏)
17世紀初頭のプラハの反乱を元ネタに、錬金術大好きおじさん神聖ローマ皇帝ルドルフ2世を主役に据えた映画。
圧政に耐えかねた女性がゴーレムを…のアイデアは『大魔神』に影響したそうですが、見所はむしろ皇帝周辺の多彩なキャラクター。

8 14

「ワーロック」の四コマ映画を投稿しました!
監督:スティーヴ・マイナー
出演:ジュリアン・サンズ(17世紀から来た極悪イケメン魔導師)、リチャード・E・グラント(フサフサ処刑人)、ロリ・シンガー(老婆になる呪いをかけられる!ロリなのに!)

https://t.co/RyYQj39To2 さんから

2 2

17世紀、16世紀のスペイン軍のイラスト。
林のごとくびっしりとある長槍っぽい武器はPike(パイク)というもので長さは4~6(m)先には木の葉状の刃がついています。
この時代、火縄銃と共に使用された主な武器の一つで、密集して使うことにより騎兵の迎撃や歩兵の攻撃に効果を発揮しました。

13 18

「虚栄のアレゴリー」左右反転したもの:描かれている楽器はリュート(大小)、オルファリオン、ヴァイオリン、テナー(アルト?)ヴァイオリン、ベースヴァイオリン、17世紀タイプの弓が2本。

1 8


テレ朝中共に媚びる為に「台湾の方」と呼ばわり、台湾人のイメージを消したい、無知だ!台湾人17世紀から葡西オランダ等にFormosanと呼ばわれ、ずっと国際に認められて、台湾教授の論証、台湾人殆ど平埔族・原民族、DNAと中国人全く異なってる!4百年以来台湾人は台湾人だ!

292 387

17世紀の神聖ローマ帝国で日本の侍が傭兵になるって凄い設定の漫画だなこれ…って思ってたらちゃんと史実に基いているのに驚いた!「恩」を守るイサックがとにかくかっこいいし、火縄銃がここまで凄い武器だったとは知らなかった…

0 2

17世紀のマンドラゴラがきゅあんだったので早速描いておぼえた

24 46

17世紀オランダ軍騎兵 マウリッツ・ファン・ナッサウ時代
火器の発達と機動力の優先により甲冑らしい甲冑を着用した騎兵はこの時代で姿を消し始めます。このオランダ軍騎兵の甲冑も後の時代の騎兵と比べると重装ながら足の部分がブーツだったりと軽量化されています。 過去絵 修正

16 33

17世紀〜18世紀のヨーロッパの天才的な学者たちが努力に努力を重ね、何年もかけて導いた命題は、21世紀となった今、教員たちによってたった数分で簡単に証明され、やる気のない学生たちによって乱用されている。

223 553