//=time() ?>
はいすくーる?・・・
#DAZ3D #DAZStudio
引き続きキャラメイク沼中w
顔だけじゃなく、ボディの方も悩ましいですねw
少し前に頭身の話が出てたようですが・・・皆さんのマイキャラの頭身って、どう決めてるんでしょう???
ちなみに、ウチの娘の頭身は、7.2~7.3頭身くらいです(今のところww)
逆光ガール。
逆光で金色に光る髪を描きたかったのです。
髪の毛の書き方が一番(ソフト的に)悩ましいとこなんだけど、今回は新しい髪用ブラシを試してみた。
#clipstudiopaint
ブログ更新しました。
「やるのかやらないのか?微妙な天気の運動会。」
https://t.co/Bna9GtRz7T
運動会の日って、けっこう微妙な天気の時が多いんですよね・・・。
しっかり雨が降っていたら「延期だ」ってわかるんですが、雨のち曇りくらいだと、開催するのかしないのかわからず、悩ましいんです。
絵柄変えるタグのやつ。絵柄だから絵柄変えたほうがいいのかな…?絵柄とは…?と悩ましい書き出し。これ描いてる時にペンタブ壊してしまったw
@s_hinomiya_self
ここ数日タブレットの調子が悪くていろいろいじっていたらかなり出遅れてしまいました。
眼鏡キャラを描くか、眼鏡をかけていないキャラに眼鏡をかけさせるか、非常に悩ましいところでしたが、結局眼鏡キャラになりました。
テーマは「あかぶち眼鏡」です。
#俺妹版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
もともとはこれが「いい感じ!」だと思った絵です。素材便利だけど自分の中でしっかりしたイメージ持ってないとデジタル加工は出口が見えなくて悩ましいですね。アナログだと滲んだりかすれたりはみ出たりしても「これが味になるんや!()」と、さっさと妥協できるのに。
ほんとは元のイラストより加工したコッチの色のが好きなのですが最初っからこの感じに出来なくて悩ましい
デジタルイラストは色を簡単に変えられるけど 代わりにバランスまとめるのが難しいです_(:3 」∠)_
次の編集分では、思い入れの深い人も多いであろう66が入るのですが、それだけに、画像決めが悩ましいです。
海外ではポピュラーなこれをはめ込む予定ではあるんですが、YEの画像もいいなあとか。一応ロゴなしも探しているところです。
続いてのご紹介は詩穂のカード!こちらはアイスクリームがモチーフとなっており、とろけるような視線がなんともいえない雰囲気を漂わせています!お皿に盛り付けられたアイスにフルーツ、そして詩穂…いったいどこから食べればいいのか、とーっても悩ましいデザートになりそうですっ!! #バトガ
練習がてら書いたマルマイン
描きやすくて練習に最適
それっぽく描けるようになってきたと思ってるけどまだまだ足りないところはある
どうすればいいか悩ましいけど頑張るしかないよねって