//=time() ?>
@sq_tale
ジェニファー・ライムマウンド(17)
フランツの妹。生まれてすぐに両親が事故で他界し、祖母とフランツに育てられる。名門魔法学校を首席で卒業した才女。
フランツを追ってアイオリスを訪れるが、彼女を心配したフランツと口論になり、街を彷徨っていた所ヒューイットに出逢う。
@esbee_pot おっけーーー!!!がんばります!!!💪✨ちなみにビスケットくんは火星在住の16歳で祖母と双子の妹の学費を稼ぐためにCGSっていう組織に入った読書が趣味の穏やかな少年です🙋✨彼氏はおるがです~!
「こうふく画報」
大正時代とある町に住む
それぞれの家庭で起きた
ほわんとしたやさしい日常の短編集
どの話もかわいくて
とてつもなく微笑ましい(´▽`*)
昔うちの祖父と祖母の初デートで
バスで恥ずかしくて隣に座れず
向かい合って下向いて座ってたって
話しを思い出して
またほんわかしちゃった
@U_1573 私服はあまり変わらず祖母のカーディガンを愛用。袖が少し短くなったけど着ている。 服はさすがに着ていたムームーは小さくなったので、解いてシャツに作り直した。下はスパッツ。 新しいムームーを着ていたりもする。
なんか居酒屋っぽくなってしまったが伝えたいことは伝わるはず。際限なく飯を喰う猫のために自動給餌器も手に入れたし、犬のペットホテルも予約したし、仕事したし、若おかみは小学生を全話みたし、久々に出した喪服も着れたし、行きますか。祖母は100歳近くで大往生なので悲しいよりお疲れ様感が強い
ミナミンさんちの忍者でアイドルな桂花ちゃん!
忍びの特訓で鍛えたスラッとした足がとっても健康的で当富を感じました🙏
夜千代「霧隠さんは水破…今は忍びでしたね。その学びをなさってると伺ったのですが、私、お祖母様に昔聞かせて頂いた程度の知識しかなくて……
宜しければお話をしたいです」
海外版着信アリのone missed call
映画自体はコケたようですが、顔に口が3つあるデザインは好きでした。あとこのおばさん僕の祖母に服装が似てます。
1か月前に「あと1週間持つかどうか」ってお医者さんに言われてた祖母が米寿を迎えたので、普段描かないような絵を描いて送った絵🙈🍁
にじみペンすごい楽しい☺️✨