//=time() ?>
今回はレイヤー少なめです。線画、木舌、花、葉っぱ各1枚ずつ、細かい修正入れるのと色味調整に1枚ずつ。いつもはもうちょっと多いです。で、口や他気になるところを一番上に作ったレイヤーに描き込んで完成。最後にオーバーレイ30%くらいで赤みのオレンジ塗りつぶしのレイヤーを重ねた気がする
試作だから色味は気にしないでほしいのだけどおおよそこういう具合なのよな。右のが好きな形だからめざしたいのだけど、隙間が空いてしまう罠。隙間塗りつぶして遠目から見たら大丈夫みたいにしてやろうか(近くで見たらモロバレル)
俺も少しは描ける方でしょ。
なんかねぇ最近の絵が下手のはなんかお絵かきソフトの使い方がなんか狂ったというか黒の線がおかしいというか塗りつぶしの機能が変というかそれでこのレベルの絵すら最近描けなくなったんだよ。
コピックに挑戦‼️
って思ったら色ムラは凄いし…
直そうと思ったさらに悪化するし…
結局塗りつぶしたりなんだかんだ
やってみた結果…
考えが甘すぎた(;一_一)
この絵は練習に使ってボツになる事が決まりましたꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ
ちきしょー定番の上げてから気付くやつー!いまガロの襟んとこ髪の線があるのに気が付いたなんで自信満々で塗りつぶしちゃってんのwww悔しいからでかいまま貼っちゃう!すき!(大の字)
指で描いた前のやつと同程度の時間かけたけどやっぱ細かい所やりやすいし百均のペンと違って手袋無しでも良いのは捗るわ…塗りつぶし強化されたしらくがき量産できそうでありがたい #アイビスペイント
ibispaint
色ぬり練習再開。
まずは簡単なものから。
鈴世を塗りつぶししようとしたら背景まで塗られた。ブラシツールに変えてはみ出したところを消しゴムで消しつつなんとか。
下絵は15巻からスクショ。
15巻表紙の絵にも挑戦したい!