画質 高画質

小野小町
今回、影をエアブラシで描いたらこんな感じになりました(*´ω`*)

8 33

色塗りもほとんど上手いんや( ˇωˇ )
髪の毛だけ…
エアブラシでだけで塗るとどうしても初心者っぽくなっちゃうからエアブラシは1枚目みたいに上の方を暗く、前髪の下の方を明るくしてぼかし入れるくらいにしといて、別で影入れて、加算・発光レイヤーで光いれるのがおすすめ

0 1

アイビスで書くときは自作の速さペンで線画、かげペンで塗りをしています。
どちらもGペンの設定をいじって使っています。
肌の柔らかい部分はエアブラシです。

このアサちゃんは純アイビス製
あと指

4 14

僕もまじでわかんないです
エアブラシと不透明度いじってごまかしてます…

0 1

これ途中なんですけど、めちゃくちゃに高河ゆん感…。なんで?エアブラシか?エアブラシなのかーっ😫
優佳が武道館にいってくれる日を待ってる…っ。とりあえずリボン足そっとー

0 1

3年くらい前の絵(右)をリメイク(左)してみました。
今見ると何故こう描いたのか🤣
この時はまだほぼエアブラシで描いていましたね…懐かしい

2 8

これはちょっと進んできたのではないでしょうかーっ😭古臭いけどねっ❗️エアブラシ多用すると古くなるねっ。楽だけどっ❗️塗り方次第な気がするなあ…令和に適応していくぜーっと😄

0 1

絵描いてなさすぎて悲し〜となったのでシャーペン描き清書してきた
エアブラシどべやァしてんのばっかや………

0 2

439+30日目
20分。エアブラシと透明水彩で髪を塗り進めてる。

2 5

軽装……これ、かなぁ💦
違ってたらごめんなさーい!
デジタル2作めのです。
初心者らしく、エアブラシでテキトーに誤魔化してますねw

0 1

エアブラシだけめろんじさんに無礼の域(当社比)だったのでちゃんと立体感のこと考えながらリベンジしました

1 10

例ぽいのあるかなと思ったけどなかった…透明感とは?
エアブラシでハイライトに薄黄系をソフトライト、影に薄青系をソフトライト+灰紫系を乗算(これは普通に影)などで乗せればいいのかな…透明感…とうめい…とう………🍅

0 12

今回はほとんど油彩画ブラシで描いた(背景だけエアブラシ)主線を消したのほぼ冒険だったな… https://t.co/Xyq8LgZGZP

1 5

ギャルゲ塗りなやつ。普段エアブラシ使わないからそわそわする。

8 43

エアブラシ再チャレンジしようとしたけどやっぱり無理だった試し書きンデさん。ペンは教えてもらった天才ペン。CM見ないとなのでこれだきりかも…究極のめんどくさがり😂😂😂😂私は酷い奴ですよ。でもこれなら使えそうな気もする😊
今日は運転手頼まれてるからぼちぼち用意しよー!

3 41

そろそろソフビの素体が届く💖

まだカラーマスクないので
1つ1つ作品として丁寧につくる為

自力で塗るの

人生初の挑戦✨⭐️

ソフビカラー使ってエアブラシ?
アクリル絵の具?

何をどれに混ぜるのか
ベースやコートは?

と知らないことだらけなので
調べるけど
ちんぷんかん

実験しないと🧪✨

0 1

先日ベタ塗りしたナウシカに、飲みながらエアブラシで陰影を付けて遊んでおったのだけども。

このようにつまらん感じに笑

ブラシ選びとか、どんな工程でどんな完成図に持ってゆくかとか、ほんと積み重ねていかないと分からない。

結局丁寧に描いていくしかないのやろな。

奥ふけぇなぁ!#イラスト

0 14

エアブラシだけでも絵描きは生きていける

0 3

慣れないペン難しいぃぃぃぃぃぃ
あとエアブラシは無理…昔から苦手だけどやっぱり難しい…うっ…
教えてくださった方たちありがとうございました!
変えてみるのも楽しいからまたやりたいけど、時間がかかりすぎて今の生活スタイルと合わないことがわかった…時間あるときに試したいですね😢

4 36

ゆりちゃんとか肌の影殆どエアブラシでぼかしたな

12 47