画質 高画質

博士の敵討ちの為に弟子だった双子の娘によって開発されたV3号。
肩、背中、前腕の推進器と翼を巨大化させ、ロボ時でも機動性を上げた最新機種。フォーミュラ2236年度版。

2 11

そういえば善悪二次元論が2年ぶりに復活なので、記念とばかりに気に入ってるステッカーとフライヤーのイラスト再掲しときますね 8はシンゴジ公開直後だったので問答無用で巨大化

12 20

観ました。
巨大化&モンスター化したシカゴで暴れまくる、以上!
観るのなら是非ともMX4Dで観てもらいたい!

0 0

[ドス]巨大化銃で遊んでたらぶっ壊してしまい修理するまで戻れないシチュ

25 116

ランペイジ巨獣大乱闘観賞

ゴリラ、オオカミ、ワニがシカゴの街で大暴れ!
そして巨大化したワニが強すぎた!
ロック様が逃げまどう姿が新鮮だった(笑)、あと結構演技をしていた

市街地戦の他にも航空機での空中戦も良かった。

個人的にはキングコングより面白かった!

続編に期待😄

0 0

【速報】
(ドウェイン・ジョンソンをすきな気持ちの) キョダイカガ!!!!!トマラナイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(訳:最高でした)


0 6


成長期なので重くて肩が凝っちゃいますね♡

...えっ、気のせい!?(;・∀・)

5 29

『ランペイジ 巨獣大乱闘』試写。巨大化した動物たちによるパニックを描いたブラッド・ペイトン監督作品。これほど素晴らしきモンスター映画との出会いは『ザ・グリード』以来。頭の柔軟性が求められる知能指数ゼロのシナリオに興奮が冷めやらぬ。ミニチュア撮影を彷彿させるカメラワークにも痺れた。

6 71

「ランペイジ」ロック様が日本語で「巨大化が止まらない!」コメント付き本編映像(映画ナタリー) https://t.co/hOLlVxq4Hu

0 0

このにのなんじょうの対決、南条の右手はギガンティックアームみたいに巨大化してどんどん力強くなる一方で二宮の左手は逆に骨かミイラみたいに細く枯れていって、そのぶん禍々しい紫電をまとっていてほしい

13 16

巨大化が止まらない!?『パシフィック・リム』、『キングコング:髑髏島の巨神』に続く、 巨大怪獣パニック・アクション映画『ランペイジ 巨獣大乱闘』
https://t.co/uV3hxwyC7M

0 2

今日から21歳になりましたダルマです。これからの抱負はアイチャンネルの巨大化への貢献、音楽にももっと向き合う。自卑てきなとこなおす。等々課題はたくさんありますけどダルマらしくがんばっていきますので応援お願いします!!!!!!21さい!!コブシデ!!!

5 82

不思議の国のアリスの様に巨大化した物述有栖ちゃん

34 122

遊戯「魔法カード!増殖!フィールドのガンダムスノーホワイトを99999999体に分裂させる!」
海馬「さすがだと言いたいところだが…甘いぞ遊戯!!装備魔法発動!巨大化!」
(ツインバスターライフル=コロニー×1又はそれ相応の物体を3発程度で破壊可能(EW)×99999999の威力)

0 1

 1973/5/12「キカイダー01」放送開始45周年記念日!
さんざん貼りましたが小学三年生1973年9月号より「対決!!ウルトラマンタロウ対キカイダー01」w 「巨大変身はひきょうだ」VS「どうしても巨大化してしまうのだ」。01の足のサイズ思ったより小さいな!

18 30