//=time() ?>
1億と2000年経ちましたが
とうとう私の
アイコンが完成😭💕
ほんま可愛い
そして上手すぎ.....
youさんには
感謝です٩( 'ω' )و
色つけ前と色つけ後🙇♀️💕
あけましておめでとうございます。今年も色々とやって行きたいと思いますので、皆様よろしくお願いいたします。何か新年っぽい絵をとHDを探ったら、2000年の元旦の新聞用に描いた絵が出てきました。モチーフは「新しい時代を切り開く巨人(女性)」です。デジタル初期時代の仕事ですね。
ニャニがニャンだー ニャンダーかめん:2000年2月(平成12年)
犬夜叉:2000年10(平成12年)
↑
戌年終わっちゃうので折角だからと選出
オリキャラの『ケロンヌさん』のアカウントです。2000年生まれ18歳、謎多きカエルの生態を紹介していきます🐸更新頻度高めでいきますので、楽しんで頂けたら嬉しいです!
#オリキャラ
#お絵描き好きさんと繋がりたい
#けろんぬ
C95新刊サンプル
【論理庭園の楽しいハンドメイド失敗録 番外編!〜球体モールドで遊びたい編〜】
フルカラーコピー本 16p 300円
印刷時にアレがアレして画質がとんでもねぇ…実物は粗いのですがご了承ください。
2000年代初頭テキストサイトのノリで書きました。いつも通りですね!!!しくよろ〜
何かクリスマスらしいものはないかと探していたら、2000年にイラストレーターの本郷けい子さんと作った、手作りの小さな絵本が出てまいりました。昭和のクリスマスのお話です。あたたかく懐かしい絵が気に入っております(*^。^*)
コルセア在庫 中古 APPENDIX CLUB GK non(全高約70mm) 猫でごめん! ディフォルメ 白石 やよい~不思議の国タイプ~ ガレージキット 2000年以前、いつごろのものでしょう?筆塗り仕上げ。さてクリスマスが終わり、師走にお正月。行き詰まっていても時は流れる。
森アーツセンターギャラリーのさくら展行ってきた〜〜! CLAMPの原画繊細すぎて神の気持ちになった… 推しのカバーイラスト買って帰れる福利厚生も最高すぎた…(推しのさくらちゃん見て…)(トラベルステッカー)(「カードキャプターさくら」11巻カバー 2000年2月刊)
2000年12月21日
『セブン~モールモースの騎兵隊~』
が発売されました。
18年前。
私のはじめてのオリジナルアートディレクション作品です。
“―『かの7日間』を
私は再び訪れた。
そして見つけたのだ。
そこはとても豊かな地で
たくさんの星が光り輝いているのを―”
左は主人公が複数人いた場合の1人で、右は核が飛んでも冷蔵庫入ったら無傷で乗り切りそうで、真ん中に至ってはは2000年代の伝奇モノ主人公で居そうな感じがする
ネットで拾ったOP本の表紙絵(多分2000年〜2006年くらい発行)と家にあったJ本のひとコマ(2008年)
ド下手だけど、90年代青春な田舎オタは自家発電するしかない故に若さと勢いで同人誌に踏み込めたから、今より精神的な垣根は低かったのかも…とツカさんに本オネダリしつつ思い至った🤔 #過去絵