//=time() ?>
クリップスタジオ公式にてRTされてた「アニメーター専用リアル風鉛筆」をDLしてみたのでお試しを兼ねてエドくんらくがき。描き味良いねえ(◍•ᴗ•◍)ゝ
#格ゲーキャラ描こうぜ
今年のJapan Comic Art Expoは6月8-9日川崎産業振興会館にて開催です!
90年代からアメコミカートゥーン作品に関わるベテランアニメーター、アニメーション監督の茶谷与志雄さんが参加します!参加作品はバットマン・アニメイテッドシリーズ、スパイダーマン、スポーン等!
みんなで来てね!
今年のJapan Comic Art Expoは
6月8-9日川崎産業振興会館にて開催です!
漫画家、アニメーター、ソーシャルゲームイラストレーターとして活躍する志条ユキマサ先生が参加します!
みんなで来てね!
アニメーターを目指し奮闘するヒロインの成長とアニメーション制作現場が舞台
表向きは活況で派手なアニメ業界だけど…その裏側は危機的状況であることも周知の事実。
このドラマがきっかけとなり、日本の文化であるアニメ産業の発展の一助になればと願うばかり…🤗
#夏空
#アニメ好きと繋がりたい
お絵かきマンのみんなはもう知ってるかもしれないけどさっきダウンロードしたクリスタの「アニメーター専用リアル風鉛筆」ってブラシめっちゃ描きやすい最高ありがとうやっぱアニメーターってすごい
デジタルお絵かき革命が起きたアナログお絵かきしないけど
「映像研には手を出すな! /大童澄瞳 1~3巻」を読了。
アニメを作りたい浅草(女子高生、設定(背景など)が描ける)。とある事情から、水崎(アニメーター志向、人物が描ける)と知り合い、浅草と金森(浅草と友人)と水崎で一緒に映像研を立ち上げる。
設定資料が充実していて、グッド。オススメ。
終わった🐰パーツ分け2人分
デフォルトキャラなら時間短縮になるだろう、なんて思ってたけどそんな絶大でもないけどやっぱり楽ですね🐰次は2人分のLive2Dですか
そんな物理演算にこだわったりはしないのでいつもより早く終わるかな🐸ただし全身稼働
アドビアニメーターを使わずLive2D制御ですね🐰
今年のJapan Comic Art Expoは
6月8-9日川崎産業振興会館にて開催です!
feel.所属のアニメーター、『かなめも』でキャラクターデザインを担当した立田眞一さんが参加します!
みんなで来てね!