//=time() ?>
ニコラ・テスラ(11?)
エンジニア
通過シナリオ
わすれもの
たかし君の家
コンパス元ネタ。もちろん男の娘。
製作(罠)でクッキーを作って他のPLにSAN値チェックさせた。
彼の声で叫びまくったので次の日には喉から血の味がしました。
ノエル。
ド近眼の機械系エンジニア。
分厚い眼鏡で普段は分からないけどハチャメチャハンサムなアンドロイドオタクだよ!
五十年前のオーバーテクノロジーだったサジルの全身パーツを最新型に変えたり、その後のメンテナンス全般を生涯やり続けた凄腕だよ!
気がはやいけど某お化けトンネルで「おばけですよー」の顔しながら作業ロボットにいたずらするハンノド幻視したし、帰ってくれなかった(帰って
ぽむさん(@pomu61)宅のハンフリーさんお借りしました、クレイジーエンジニアズっ
カナダのエンジニアAndrew Konoffさんからのご依頼で、「No More」というアプリにサムネイルイラストを描かせていただきました。
https://t.co/Q0Hzmzu6yr
#nowplaying 個人的に2ndが一番好きだけど1stも聴きたくなるんですよね。たまに。
改めてブックレット見たらハワードベンソンがプロデュースでミックスがテッドジェンセンなんですね。いきなり大物プロデューサーやエンジニア絡んでて
すごいわな。
「ネコ缶システム株式会社」ITあるある第11話:太った…
#漫画 #イラスト #新卒 #転職 #就活 #IT #エンジニア #猫 #ネコ缶システム株式会社 #ITゲート #プライムソフトサービス
ITゲート名古屋WEBサイトはこちら!→https://t.co/00txIJNikW
先祖と子孫が深く関係してると良いよねって事で、今回の卓でお世話になった茜さんの子孫PCの南 大空くん紹介
生粋のエンジニアでファッションセンスが奇抜。髪はツンツンでそのダサいグラサンを外せばパッチリお目目で顔は悪くないけど、第一印象はやっぱり怪しい子。
平和な時代に産まれてこれて幸せ
一年ほど前にやったクトゥルフのHello worldというシナリオのプレイヤーさんの絵をリメイク落書き。エンジニア女子大生だったけど、とある理由で魔術師へ。またああいうシナリオやりたいー。
リープ
「思い切って尋ねちゃうけど…ココ(マギ・エンジニア研究所)に、
小さくて丸くて虹色に光る石って運び込まれてない?(・。・;」
ラシュア
「無いのです! そんな凄い物入手してたら、今頃
皆、休憩も忘れて研究している、なのです!(`・ω・´)/」
タマテン
「ボクの推理が外れた…(´ω`)」
#絵描きさんと繋がりたい 吐き気がする..... もう、少ししたら、マネジャー、スパーバイザー、プロジェクトリーダーにグループラインします.....あたしは、エンジニアとして終わりだと...... 仮眠しますね
月イチぐらいで「エンジニアとして戦えてる気がする!」と感じる時がある一方で、劣等感の塊なので3日に1回くらい「誰もお前を愛さない」状態に陥っている