//=time() ?>
@ryo19674241 ずーっと…今度は「エースをねらえ!」を描いてから…って…?
(入院で、あたまイッチャッテたかもです)
三回も言ったので、ネタなしで貼ります♪
(本物の版権画、トレスからのニュアンス足し込みです)
今、読み返しても…りょうさんの分析やお話、とっても面白くて♪
また、宜しくお願いします☆
これ、下描きではけっこうニュアンスのある顔をしてたんだわ。清書してみたら顔が変わってんんっ!?ってなった
前髪がアシメっぽいが、これ自分では真っ直ぐに平行の前髪を描いたつもりでした💧
お渡し先にご査収いただいたので、スタンプっぽい感じで桓騎再掲します。
感動した時に使いたい桓騎。
元ネタは二枚目(ゆるい)だいぶニュアンスが変わってしまった…
私が見たかったシリーズ!
バスターブレイドとセイバーって
ニュアンス同じでしょ?
という暴挙(  ̄ー ̄)ノ
みなさんの好みに合えば嬉しいです
(怒られないかビクビクしてる!)
#アイドル投票TC #ミリシタ
#高山バスターブレイド紗代子先輩
#たった1票だって投票なんだね
2018.12.12 ラスベガスさん神戸太陽と虎の主観メモ、あまり見えていなかったので想像で補っている部分もあります_(┐「ε:)_
クロスオーバーの煽り、灼熱というワードが頭に残っているのだけど少年マンガの必殺技っぽいニュアンスだったと記憶しているので、灼き尽くせだったかなと…
らぶふぇすレポ①
12/16幕張昼カテコ挨拶の小狐丸もふもふレポですお納めください(ほぼ記憶に無いので言葉のニュアンスが違ったりするかもですが大体こんな感じの流れでした)
本日の進捗。顔の詳細が決まった。もう少しいたずらっぽい表情がベストだが解像度が低いので細かいニュアンスを出すのがキツイ。縮小されてサムネになると悪くないので元絵もバランスは悪くないはずだ。前作より大人な感じだが設定はアラサーなのでむしろこっちが正解。
メッシュに似合う服を模索してたけど、この桃猫ドレアはかなりハマッてるんとちゃいますのん!?
オーロラや桃の単色では出せない、微妙なニュアンスを出せてるんとちゃいますのん!??
ラーゼフォン全26話、ようやく見終わった。よくエヴァのエピゴーネンと言われがちな作品だし、その影響も多分包み隠していないだろう一方で、庵野監督と2歳年上の出渕監督が同じ影響下の元で作り上げた同工異曲という印象を持つ。ただ作品のニュアンスはあまりにも違う。(以下、ツリーで感想続く)