画質 高画質

e-sさんに描いてもらったイラスト、本当に気に入ってる(^O^) 温かく可愛らしく、このセッションの本質がにじみ出てる絵柄というか。ほんとありがとう!(ノ*°▽°)ノ

2 5

改めまして。
はまくそさん作の多眼ちゃんbotアイコンをBONNIEが真似(?)するとこうなるの図。
キャラの本質にかかわるところを改変してしまっているので駄目な例ですね、これは。

2 10

モロッコで出回ってる風刺画らしいが、アッラーの教えに背を向けイスラム教の本質とは真逆の事をしているという意味らしい。今回のパリのテロもそうだが、ISISに見せてやりたいよ。何かが間違ってる。

121 51

初めてのユニット「インチキ桃」の結成が1995年だから、今年2015年はちょうど活動(?)20周年に当たる。その間、色々なプロジェクトに参加させてもらったが、結局本質的な部分はほとんど変わってはないな~と、しみじみ思い返している。

1 3

モリスは丸くなって布団被ってうつ伏せ気味で寝る

寝てる時って自分を取り繕えない分一番そのキャラの本質が出る気がして、設定を考える時よく寝相もセットで考えます。おたくのお子様はどうやって寝るんですか教えてくださいとっても教えてください

0 2

髪型は変わっても本質は変わらない

41 75

さてマルセイユ版だが、全切札中まともな樹木は「星」にしか描かれていない。
以上「星」の鳥=ペリカン説を試みたが、黙示録の鷲など別な見方も多々有り得る。思うに不明瞭な描かれ方は一種意図的な部分もあり、タロットの絵は本質的に多義的なのだ。

2 11

現パロさくそうで、サディスティック・ラブ。佐倉の周りにいる女子、妹尾、夏目、藤城、南波が友情出演。「もうそんなの本質上なれないから!」で惣路が佐倉を殴る。

1 8

物事の本質のみを捉えるのでビーバー全体のうちビーバーのしっぽしかビーバーをビーバーと認識できない初音ミク

46 106

お題「漣 谷風 島風」
パンツの日に、あふれる違和感。
やはり彼女の本質はあの黒いパンツ「のようなもの」なのかもしれない…

63 137

久々にCZ起動して鷹斗√ざっくり見て。やっぱり、掴みどころのない悟ったお兄さんに見えるのに本質はど~しようもなく子供で、結局かわいそうな人間でしかない。そんなレインが好きだなぁ、と。

1 2

june19.で荀彧の日!三国志の登場人物中、特に好きなお方です。どんな媒体に登場しても、本質が荀彧だと気付けばイチコロでハマってしまう。好きだ。

0 13

】 異種族専門の娼館の高級娼婦。彼女の種族は成人の儀式として一定期間町に出される風習がある。給金は装飾品として身を飾る。人の本質を見抜く力があり、その見識に頼ろうと高い金を払って会いにくる客も少なくない。

1 18

形、定まらず。
ゆらゆらと。
絶えず変わり。
『変幻自在』の炎。
ソレが、俺の本質だ。

トリックスターデケタヨー

1 5

一度本質を捉えてしまえば、あとはいくらでも応用できます。たくあん(興奮時)です。

0 3

たくあんの似顔絵みんなまだまだですね。大事なのは上手さじゃないです。本質を捉える力です。参考までに今描いたやつ貼ります。たくあん(腹痛時)です。

0 1

「なんで他人を気遣えるんですか?」

亜人だと発覚する前から永井圭は ”普通” ではなかった
抜群の記憶力と合理的な判断力
一番近くにいた人間が語る彼の本質とは…

最新3巻発売の11月7日まで あと7日

3 9

ふとした瞬間の表情や態度にこそ人間の本質は現れる…凛ちゃん...本当は天使のままなんじゃないの…

4 3

たまにトビオちゃんの本質を忘れそうになる〜

19 119