//=time() ?>
こんばんは(꘎ꔷ◡ꔷ꘎ )
新旧大変お世話になっている
フォロワーさまへ♡
終末期癌の母の検査と看取りの話し合いのため
18日(月)19日(火)
20日(水)3日間Twitterを
おやすみします( •ω•ฅ)
いいね♡RT&リプ
いつも感謝しています♡
またかえってきたら🍎
仲良くして下さいね✨✨
(*-ω人)
久保カズヤ様(@bokukubo_0123)の三国志小説『夢の終わり』の表紙を描かせて頂きました。姜維と劉禅です。蜀漢末期の儚い物語。孔明死後は自分も疎いので勉強兼ねて楽しませてもらってます。 #マグネッター #三国志 #小説 https://t.co/yPDrBEFL2T
やばい7thのグッズ情報出たからいくらかかるか計算してたら予想以上にお金が行って嬉しい悲鳴で笑ってたら親に末期だなって言われたwww
私も最近思ってます…
@gokusaly 海美は仕方ないですよ。
私もミリマスの時、この水着がセクシー過ぎてヤバいと思いましたから。(いや他の水着海美も十二分にヤバいんですけど。)
私はロリコンが末期なので、桃子先輩も超絶セクシーに感じます…❗️
我が家のイモリのポーズがメグちゃんの この
ヒップホップだNE☆
にしか見えなくてツボってる俺は末期wwwww
……雰囲気だけそれっぽくない?←(ないです)
日本画と放屁
1枚目:北斎漫画
2枚目:屁合戦絵巻
『おなら』という“お笑い”は平安時代末期には確立していたと言われているわ。こいうものも絵にするとは絵が幅広いメディアであることが窺えるわね。この屁合戦絵巻は早稲田大学図書館HPで全編公開されてるわ。
さあ皆さんもご一緒に 囧rz< ぷぅっ