画質 高画質

昭和末期の1988年出版のこの『世紀末同人誌伝説』が既にそういう同人誌の利益問題を取り上げているので、かなり昔から囁かれている話ですね。
出版社はなつかしの大陸書房で、作画は「無敵刑事大打撃」でこれまたなつかしい人はとってもなつかしい藤宮幸弘です。 https://t.co/MZHQMyktGw

3 27

俺の中で狐面の男の激重感情が狂い始めてるw
雛子を身重にするどころか自分だけの雛子でいさせるために絶対に(雛子に)子供は産ませない。これなら雛子ちゃんも「おかあさん」にならないから...ハピエンなのでは?という思考末期患者が通りますw

2769 33833

赤い手の軍団襲来を「谷の騎士」が救ってから400年。
戦勝の功績からエルシア谷全土を支配することになったブリンドルだったが、その治世はほころび、限界を迎えようとしていた。

「ブリンドル幕府の末期。室町末期みたいな…」
「蒼天すでに死すみたいな?」
「そうそう」

10 42

誕生日なので自画像描きました
私は2次元ロリなので(末期)

14 77

明治時代末期、日露戦争後の日本陸軍で使用された軍服「代用服」について。

360 2116

例えアタリでも載せたくなるとちう。俺はもう末期かもしれない

0 3

末期色すぎるので差分

6 21

変わらないように見える女学生袴も微妙に年代によって変化があります という話
これは明治末期ごろの低学年女学生(12,3歳くらい?)想定

101 401

85『この世界の片隅に』
ほのぼの戦争日常モノ。
カワイイ絵柄で第二次大戦中の広島の日常を描きます。
主婦な女の子から見た戦争末期の物語。
この絵で日常が淡々と崩れていくのがスゴイですね。
映画版も、とても話題になった超名作です。

0 4

参考資料としまして、二式複座戦闘機「屠龍」の整備を務めた原田良次のやはり太平洋戦争末期の日記『日本大空襲』と、山田風太郎の昭和17年~20年までの日記をまとめた『戦中派虫けら日記』も使用しております。

0 0

新生12年...私は漆黒末期頃から始めた記憶。14始めた当時のプレイ記懐かしい。

87 774

末期「デッキは出来たけど4人集めるの大変やな、、、せや!!」

0 3

イレイナさん描きたい病末期

158 1696

一年戦争末期の連邦軍の 部隊を描いてます。
同人マンガなので、線画、トーン、影つけ、エフェクト・描き文字みたいな工程で進めています。
ラフを除いても7時間かかってますが、読む人は1秒くらいしか見ないんだろうなと思うとMSは背景扱いなのかな・・多分。

3 11