//=time() ?>
昔の創作キャラリメイクその②
「赤月ピンポン!」
この頃、映画のピンポンにはまりまくっていたから、影響受けまくってた。
なんか、赤頭巾被ったやる気なし男が、勝ち上がっていく的な
話だった。やる気なしじゃ勝ち上がれねーぞ、と今は思う。
明治の冬の装い。足元が濡れないように爪掛けの付いた雪下駄と暖かい頭巾で完全防備です。この頭巾は袖頭巾・御高祖頭巾と呼ばれ、明治から大正初期まで流行しました。https://t.co/B4A0DhWpXJ
ちなみにわたくしが描いたのは頭にドロボー頭巾をかぶり左手の電撃のノブシコブシで、あっ、コブシで悪いヤツをビリビリのバチバチのゴチャゴチャのデロデロのバヒバヒにしてヒーヒー言わすヒーロー『電撃ドロップ』です!よろしくお願いします~
@tomaru_misago 赤ずきんの途中ですね!まだ頭巾ちゃんに入ってないけど後ろから塗っていくタイプです。まだ最後面の木とかももう一度調整する時に加筆しますが…ちまちま過程を上げていくよ!
【六男・トド松】
あざと過ぎるこんな可愛い顔して実は腹黒とかなにそれあざといセンスも一番いいし4話最後赤頭巾ちゃん可愛すぎかつかその口可愛すぎかしかも風呂で胸隠す女子力やべぇしうまいでしょーがあざとすぎてとどのつまりは可愛いのですよ