//=time() ?>
49年前、1968年7月1日はザ・バンド『Music From Big Pink』が発売された日。
ディランのバンドとして、アンチエレキの観客からブーイングを受けた彼らがピンク色の家で作り上げた神秘的1枚がどうやって作られたのか?
https://t.co/RYnWl0Is9x
Serial experiments lainって今から19年前の作品とは思えないくらいネット社会のあり方をあの時代に提示しててほんとに凄いアニメでしたね
イントール/購入9周年のを迎えるKAITOのみなさんおめでとうございます。
9年前、ニコニコ市場1000人目前後のラッシュでゲットしたおうちは今の時期のはず…うちは1050人目前後なので月末です。
TLで麗しくカッコいい双児絵拝見して自分もお祝い気分🥂に浸ってます🎉
私もお祝いを…
って、過去絵ですが。しかも9年前て…!この時も時間なくて塗りも適当にしたんだった(ごめん、双児💧)恥ずかしいけど何か祝いたかったのでお目汚しすみません(^^;;
昨日はToHeart20周年と言うことで出遅れたけど、メディアワークスで描いた版権イラスト。
タイムスタンプが19年前でしたわ!
耳は当時のShadeで作ったのですけど、バージョンが低すぎて現行のShadeで開けなかった…
ToHeartが20周年って聞いてそんなに経ってたんだとビックリΣ(゚д゚lll)高校時代に友達からオススメされてPS版で初プレイしたのが19年前(*´∇`*) この眼鏡とった委員長が好きでした💕久しぶりに似顔絵じゃない絵を描いたwwwふぃーりんはーーー❤️
ToHeart20周年という事で
今から19年前にうんちく商事が出した初めての音楽CDから
「あなたの横顔」と「晴れのちVサイン」をば
https://t.co/CY9x15NXDK
https://t.co/lXmbfGPywe
#ToHeart20周年
「ゲゲゲの鬼太郎VS墓場鬼太郎」
古い絵だし恥ずかしいけど…まだ出てきた。
多分5期本放送時に描いてたもの…ってわわわ9年前だよ!
原作絵とアニメ絵バージョンで描こうとしてたんですよね、この頃…
#水木しげる
#過去絵を投下して絵を描いた気になろうキャンペーン