//=time() ?>
ファンタシースター2の2回目になります・・・
分かってはいましたがネイが犠牲になりました、ネイ・ファストの
良心が分離したのがネイだったのです。
#レトロゲーム
#ファンタシースター2
プレイ日記はこちらです
https://t.co/v2MiiZ4C0i …
スライムには本体から分離したオプションが付属。下半身のデコボコ感や攻撃時のビットに使おうと考えてたけど、いじってるうちに片側のボーンを捻るといい感じに伸びた形状になり、こんなスライムっぽい表現が出来ることに気づいた。アニメつけるのはしんどそうだけど… #エストラの迷宮
いいライブができたので、ゆうべはお酒を飲んで眠ったのですが
起きたら「かけ布団」と「かけ布団カバー」が分離されていて
ペライチのかけ布団カバーに一生懸命くるまっていました
@thekagaseknight インフィニティウォーのファルコンはコレが変形して収まっている感じですね!じっくり観察した事ありますが分離機構に関してはゲッターロボかナノテクに近いようです😅
はや2「あんたのお腹のそれ、本番でちゃんと動くかなあ?」
PPTDが無事終わってすっかり祭りの後の空気のところアレだけど、「7月以降」分離予定のミネルバII-2ローバー試し描き。
ほかが割と大成功なだけに不憫でならない…
【元絵 https://t.co/6AgM4Rigot 】
#Hayabusa2 #はやぶさ2 #MINERVA_II2
PNG形式のいらすとや素材でレイヤー分離すると空間レイアウトの視認性が上がってめぢゃ楽しい!
そしてポップでキュートな画を作りましたが特に意味は無く、強いて言えばタイトルは
「インフルエンザの時に見る夢」
です😌
我慢できずに遊んでしまいました。
ミジェロの発色の良さとセヌリエの優しい塗り心地が楽しい…🤣
分離色とかも試したいー!!時間が欲しいー😫
むめいちゃんの腰にある壺は、普通の付喪神という設定だった頃の名残で、これが本体ということを言外に表現するものだったのだとか。そう言えばセトくんがINしている時もやはり壺がある…(分離させたむめいちゃんの手足をここに大切に収めていたらしい) #東方真珠島
【IF】『分離喪失のブラックアウト』【シュタゲ】
世界線変動率6.311178
メークイン・ニャンニャンに、一際目を引くメイドがいた。
客A「フェイリスたん、何でそんな黒い服なん?」
フェイリス「…。」
彼女は何も答えない。
これは、彼女が父と引き換えに、大切な「彼」を失った世界線の物語ー。