今日を子供の日と思い込んで幼少期を発表しよう①
右のやつが6才くらいのカヤチナです。彼は今でも、母のかわりに異父弟である自分に優しく慈しみを持って接してくれた異父姉が大好きだそうです。現場からは以上です 

5 24


母である自分へのご褒美にいつもありがとう私

4 13

ある自作ゲームの『魔王』を左の画像の
ような形でもし出していたら、天下の
〇天堂様にガチで喧嘩売っていたし、
右の画像のような形で出して
正解だったわ・・・
奴の正体はまさか『傲慢さ』で地獄に
落とす大魔王『ルシファー』だったのかッ!?
なんて妄想をしてしまったり・・・

0 0

カフェ的なところをイメージして描いてたんだけどあまりにも二人の世界すぎて公共の場である自信がなくなった絵です

126 540

よそゴーストと聞いて!立ち絵のある自宅っ子たち〜

0 5

🍀ごきげんよう❗学院長🍀
5月4日、GW中の週の真ん中すいようび
今日は🌿 🌲です

元々は自然に親しむとともに
その恩恵に感謝し豊かな心を
育む日として制定された日です

環境汚染等が叫ばれる昨今
今ある自然に感謝ですね


1 5

ミニキャラがある自探索者でやりました🎵

0 4

5月3日は『ナリタブライアン』の誕生日🎂

モデル馬は『シャドーロールの怪物』と呼ばれ、最大着差でクラシック3冠制覇や有馬記念で1着になった名馬です!🐎

トレードマークのシャドーロールは自分の影を怖がる臆病な性格のブライアンが下方にある自分の影を見えないようにするためにつけられました!

0 11

このトリュフしょうゆはある自で朗読しました
瀬川雅峰先生の恐怖メシんぶんで出てきます。

https://t.co/MXdKTMgOO1

そんな瀬川先生の著書はこちらです💁‍♂️
辰巳センセイの文学教室上下巻

https://t.co/YiE7Jsbgzh

読んだらあの作品が読みたくなると思います☺️

1 11

ほこね様推しである自分はもはや引き返せないレベルにまでシキネ君推しになってしまったので、この際名前にシキネ君のロゴマークに似た記号を入れようと思い、uniコードから探して膨大な量の文字からやっとのことで見つけた。

うそや?使えへんの?

0 9

◆憂鬱な朝に

朝、憂鬱でなかなか動けない時ありますよね…

そんな時私は、両手で暖かい飲み物を持ち、ゆっくり深呼吸します🌿
(テーブルの上に置いて、手を添えるだけでもOK)

手のひらにある自律神経を整える《労宮のツボ》が温まり、気持ちを落ち着かせて体をほぐしてくれますよ✨

14 33

傀逅の相方です!!!!!

いつかキャラシが出たときは、温度差で風をひいてほしいほどふりはばがある自陣になりそう!!!!

生きるぞ〜〜〜!!!!!!!
(2人並んだ自探索者を添えて…) https://t.co/DGqM9mILlD

0 9

絵本「でんしゃはかせにおまかせ!」について書きました!

自由研究の発表会に参加することになったチャーリー達。順調に準備が進むと思いきや、次々とトラブルが舞い込み……。発達障害の一つである自閉スペクトラム症の特徴を描いた絵本。

https://t.co/bqWQgkYsrR

0 1

【固定用】
うちの子一覧(簡易)

あと、意味があるのか?となりつつある自創作タグ




どっちも腐です。

絵よりもツイート垂れ流す方が圧倒的に多い。本編…?さぁ………(おい)

12 64

ここ数日何も彫れてない
抱える膝は冷たく、白く光る
微かな甘い香り
滑らかな白い花弁
薄いが確かに感じる肉厚は
迸る生か性か
美とは何かと考える
ふと顔を上げると
葦である自らを見た

0 4

無名である自覚しかないです…
リプ欄がレベチ……なんでそんなに神絵師しか居ないんだ…
お目汚しが通ります〜

0 0


ネットとメディアに翻弄される男とその関係者達。
あわよくば、というのは悪魔の囁きか処世術か。
誰もが経験あるほんの僅かなズルさが予想外の方向へと主人公を追い込む。
その彼はまさに観客である自分であり、上手く感情移入させられて物語の行方にヒリヒリし通しだった。

4 112

第40回「ある日の役者たちの自主練(#ある自)~東京文フリ祭りその4」は
4月30日土曜日22時00分よりスペースにて行います。
今回のある自は…4人の作家さんの5つの物語!
憂杞 先生
盗まれた大事なもの
https://t.co/tqxMTadiLT

VRトラベル
https://t.co/6EvMGzytJD

9 11

ちなみにこれは各季節のレナーテコレクション!
特定の方々に極めて強力な特効を持っている事に定評がある自慢の娘でございます。

『第六猟兵』(C)モチハズク/kb/トミーウォーカー

0 4

Part of “ ” , “ ” of a part |akane nakamura
5/8(日)〜 5/15(月)

すべてのものはちいさいものから出来ているという考えから、身の回りにある自然を題材に自分なりのかたちへと昇華し作品制作を行う akane nakamuraさん。
IIDでの最後の展示になります。
https://t.co/9BuyWyF8CJ

1 4