依田芳乃【わだつみの導き手】
7枚目にしてパッション初SSR。
振袖な衣装が似合ってるし、LIVEで振袖が動くの見てると感動した記憶が。
髪に付いてるお花がすき。

0 0

125. 夏休みの友
夏休みの昭和見聞録…
31日目… 最終日……

お わ ら な い

56 160

1[わだつみの導き手]依田芳乃
確か初登場ピックアップになっていた時に引いた記憶。1番初めに来てくれたこともあり特に気に入ってましたね…。長らくPa編成の柱となってくれていました。

0 0

124. 夕涼み
夏休みの昭和見聞録30日目
晩夏は八月の夕方、集中的な暑さとあった昭和94年の夏。日中の炎天も落ち着いて、ふらりと繰り出す縁台へ、あるいていこうか、夕涼み会

44 132

123. 吹き上げパイプ
夏休みの昭和見聞録29日目
夏のテキ屋の景品で、または駄菓子屋で見かけるパイプの玩具!息を吹き込むとボールが浮く遊び。夏休み明けクラスメートに自慢げに見せるなるみちゃん

34 120

おはよしのん!江ノ島③
上陸!青銅の鳥居をくぐる前に、わだつみにお着替え。
額束のグニャグニャの文字は「江島大明神」だそうです。(さっき調べた)
お盆明けでも観光客は多いですねー

2 23

121. 蚊取り線香
夏休みの昭和見聞録27日目
夏になると襲来する敵🦟を撃退するわだつみな兵器。この線香の香りが夏だぜと感じて、とても好き
大きな口を開けてぶー。

38 117

120. ザリガニつり
夏休みの昭和見聞録26日目
ご存知ザリガニつり。割りばしや枝にタコ糸を結んで先端にエサのスルメを結んでおくという伝統漁法です🦐アメザリは決まってある名前が付けられる…

44 144

119. ほおずき
夏休みの昭和見聞録25日目
晩夏。盆も終わりほおずきの実が赤く色づいてきます。子どもたちは、ほおずきの実から種を取りだして、空洞の実を遊び道具に変身させます

63 161

117. コーラ
夏休みの昭和見聞録23日目
昭和37年 日本で自販機が普及しはじめビンのコーラが販売されたようです、缶のコーラはその後昭和40年頃のこと。スカッと爽やか!

35 94

無難にわだつみの導き手とかどうでしょう

0 0

116. 提灯🏮
昭和こそ電球が活躍したと思うため提灯の文化はさらに前のイメージ🏮日本の文化として色んな場面で見かけることがありますね🏮夏祭りの顔として会場ではよく見かけます🏮🏮
迎え盆では提灯の明かりとともに御迎えを致しました🏮🏮🏮

34 88

115. アサガオ
夏休みの昭和見聞録21日目
うちのも一輪咲いていました。
女の子は朝顔の花びらから色を抽出して鮮やか綺麗な色水をつくる遊びとかしてた(お洒落)

56 164

114. ハッカパイプ
夏休みの昭和見聞録20日目
縁日で見かけるセルロイド製の容器に入ったお菓子(懐かしい)中はハッカの粉が入っていてスースーしすぎない甘さ。首からかけられる紐つき(かわいい)

41 128


美女様に書いて頂いたっ!
必死でわだつみ集めてた時はきっとこんな感じ(✽´ཫ`✽)

2 14

113. ゆうだち
夏休みの昭和見聞録19日目
夕方 容赦ない大雨…油断して遊んでると虚をつかれる
さあちゃんちの軒下へ急げ!

41 140

112. アイスキャンデー
夏休みの昭和見聞録18日目
昭和20~30年頃 チリンチリンと聴こえるベルの音と共にやってくる夏の風物詩🍨二重構造の木箱の中は断熱仕様でアイスを護っているんだって

45 134

110. ところてん
夏休みの昭和見聞録16日目
勢いよく食べてむせる。夏の涼し気な器に入った おやつがわりにところてん。ぷるぷる。

41 124



海神 雫(わだつみ しずく)ちゃんです。
普段は普通に人の姿、泳ぐときは人魚に変化する

0 1

109. すいか
夏休みの昭和見聞録15日目
夏の風物詩、こちらも胡瓜などと同じで食べると体温が下がる効果があるという知恵袋。夏はスイカちゃん 理にかなってる🍉

43 152