//=time() ?>
アメコミヒーローTRPGの『デッドラインヒーローズ』はタイトルがアメコミっぽくないみたいな発言を見かけた気がしますが、そんな発言を受けてか先日発売された『Deathstroke #15』にデッドラインというキャラクターが登場しましたね。さすがプリースト先生は事情通だ!!
よく自分も使っているが、
アメコミヒーローには
大抵あだ名がある。
例えば、
スパイダーマン
→スパイディ
キャプテンアメリカ
→キャップ
などなど。
知っておくと便利✨
映画「ドクター・ストレンジ」面白かったよまあ細かいツッコミ入れる気にならない位楽しめた。ベネディクト・カンバーバッチ嵌まり役。アメコミヒーローは多かれ少なかれ抱える葛藤が魅力でもあるんだけど敵役の存在理由や悪に転じるキッカケが単純というか無理があるんだよなあ。
引き続きラインスタンプも作成中です。着地したところ。ポーズはアメコミヒーローの映画のポーズを参考にしております。
#渡部コウ #イラスト#サンダーボーイ
@super_onegiman ちなみにうちはハッカーのジョー君とアメコミヒーローのブレイカーとサイエンスヴィランのオリヴェラちゃんがゲーム好きです
ZBrushとMayaと Mudbox!!3DアーティストSteferson Rocha氏の作ったアメコミヒーロー「ザターナ」! https://t.co/MAiHv33svY
アメコミヒーローを描きました!
スキャンすると綺麗やね!B5サイズです
#illustration #イラスト #絵 #繋がらなくていいから俺の絵を見てくれ #spiderman #Batman #copic #artwork #painting #コピック #drawing
【アメコミヒーローの
ちょっとした雑学】
よく自分もヒーローのことを
ツイートする際使いますが、
アメコミヒーローには
よくあだ名がついてます
例えば、
スパイダーマン
→スパイディ
キャプテンアメリカ
→キャップ
などなど。
知っておくと便利です
ロマンレインズのソーいけるやん!
ロキをセスロリンズがやれば完璧
俳優やるならアメコミヒーロー枠ええな
ガチのスープがロン毛になるし、技名が「SupermanPunch」なレインズだけにスープも似合いそう
【オリジナル】和製アメコミヒーロー的な作品が増えてきましたが、ヒーロー物の裏の主人公、『ヴィラン』はやっぱり見るのも考えるのも大好きです。
近年の一部アメコミヒーローモノ見てるとデフォルメされた絵柄でも読者は平気で受け入れる土壌がもう出来上がってるんじゃないかという気がしてくる
好きなのはイラストの比率通り、ヴェノムとスパイディ!
ヴェノムはあの形で弱者の味方だから!
スパイディはアメコミヒーローでも珍しく苦労人だから!
#アメコミ