新作が決定した『GUILTY GEAR』シリーズが現在サマーセール中でお安い。セルルック3Dグラフィックを用いた対戦ゲームの枠を超えたストーリーモードもあるので興味を持ったら格闘ゲーム苦手な方もぜひ遊んで欲しい

215 159

【チュートリアル】 Mayaで作るセルルックキャラクター https://t.co/XZbwssH3fT

0 0

Mayaで作るセルルックキャラクター
第1回:そこはかとなくアウトローなモデリング方法でセルルックの美女を作ってみた https://t.co/AEcdwKOvuK さんから

172 630

一先ず顔のアウトラインは奇麗に出来たかな?
今回はセルルック目指そうかと思っているので、今回はカスタム法線も試す。

3 14

進捗。ベイクを試した。とりあえず色んな角度やライティングを試してのっぺり感は無くなったが、逆に(自分の力量で)テクスチャに手を入れる部分が無い感じ(目を除く)。セルルックだからなのか、大概こんなもんなのか

0 2

懐かしい習作が出てきた。できる限りローポリゴンでモデリングしてセルルック調のレンダリングしたらどうなるか試したもの。何の工夫もなく生トゥーンシェイド。影の落とし方に工夫が必要と振り返ります。ローリングガール。皆覚えてるかな

1 1

俯瞰から正面に向かっていくアニメーションをどうセルルックで対応するのが一番効率いいのか、特に髪

0 0

 
ボツになったキャラの供養のため、3次元にしてみたけど
あまり可愛くない、、

3 14

本日の進捗。とりあえず前髪もまとめた。後ろ髪の末端処理はまだ。セルルックぽい見た目を試そうとして関係ないところで四苦八苦

1 2

もうすぐ出来上がる春服verかたりんのお顔はセルルック調?になりましたー(*‘ω‘ *)
リボンはこれからテクスチャかなり変えたのでもう少し馴染んだ感じになると思います…!

6 59

テクスチャ書き込みまくっても結局情報量落としてセルルックめいたものにしたものに落ち着く

0 6

Arnoldのトゥーンシェーダーでセルルックに挑戦中🙂

22 144

いろんなチュートリアル見ながらセルルックを勉強している

2 8

卒制はこんな感じのセルルック3dを見よう見まねでやってました。

1 4

ZBrushのレンダー設定弄って遊んでたらもうこんな時間
なんとか理想のセルルックに近付けたかも

4 12


解決策募集中です
さる教本でセルルックのキャラクタモデリングにトライしています。
[テクスチャ]表示に切り替えて、モデルのベタ塗りを確認をしたいのですが、ディフューズで設定した通りの色で表示されません。
何か調べるポイントやキーワードはありませんでしょうか?

4 2

新シェーダ配布開始しました
SubstancePainterとかで作成した各種テクスチャをそのまま使えるトゥーンシェーダです
セルルックを維持しつつ、リアルな質感も両立したい人におすすめです

PBT-Shader | 四拾弐重工販売所
https://t.co/asWqFNSmLZ

414 749

セルルック(アニメ塗り)のローキューさん出来ました、ネタ塗りテクスチャ常さんにお願いして描いてもらって影顔だけ加筆した。
その他は普通にシェーダーのみ

13 53

法線頑張ったおかげで影がいい感じ!こうなってくるとセルルック目指したくなるなー あ、目の影は直さなくてわw  https://t.co/Yfx4xzsDyb

2 4