画質 高画質

⑪模写やデッサン
昔は嫌いだったけど、今は苦じゃない。
資料見ながら描いたりするから好きな方。
この絵のバイクは半模写(3つくらい資料見ながら足し引きして描いてる

1 9


情熱的なデッサンや絵、漫画を描きます
良かったらフォローして見守ってね

近況:ネーム通りました!漫画の原稿入れる、やった!
ネーム10個ボツに苦しみ9カ月辛すぎた…
漫画への応援いいね🙏✨
佳作以上目指し連載へ繋げます
デザインの仕事も安定的になった

7 35

リメイクのペン入れ中
最初デッサン直すだけのつもりだったのに、ほぼ全部描き直してるな…笑

7 154

さっきのMEMちょの手はコトブキヤハンドをデッサンして下地にして描いた。かなり楽~

1 10

奥田民生になりたいボーイとデッサンすべて狂わせガール

もうわかんないのでそれっぽくなればいいや・・・

3 8

肩周りを描いてると石膏デッサンを思い出す😌
(訳:楽しいです)

3 71

デッサン,何回も始めて何回も辞めてしまった過去があるんですが,全体的に「理解してない数式を見よう見まねで書き写してる」ような辛さが,長続きしない理由なように思えて,まずは描こうとしてるものの構造を理解しねーとな,となっている.
スカルプタとかからやった方がええのかな

0 5

デッサン人形はともかく、素体→下描き→作画という手順は自分も応用しています。でも歪む時は、歪みます…
せっかくなので自分の場合の参考図を用意しました。

https://t.co/jXU5WWPJ33

205 1805

とりまクリスタでトレスはせず()アイビスで3Dデッサン模写してみましたが

0 13

ああなるほど。操作中は3Dデッサン人形のレイヤーを薄くしても反映されないけれど、他のレイヤーに移ると適用されるっぽい

0 0

ちょっと何か描きたい…といったときも、3D デッサン人形は欠かせない。

0 3

息抜きデッサン練習

1 31

前に調整したブラシがデッサンする時の感覚で陰影や形状を追いやすくて、落書きするのにかなり適している気がする

41 849

クリスタのポーマニ連携のデッサンであそぶの楽しい~~~~
らくがきにちょうどよく 何も考えない…いっぱい遊べる~
(体型の代え方わかんなくてちょっと盛ったりした)

38 197


画力…とは🤔
美大入学まで→「デッサン力!パース!画面構成!陰影!時間配分!」
美大入学後「コンセプトコンセプトコンセプトコンセプトコンセプト〜以下同」

6 71

以前に線画までやっていた女の子同士撮影会の絵
完成させようと思ったが何せ2年も前なので粗が多すぎる
パース的にもデッサン的に酷かったので、3Dでその辺りを理解しよとイジっていたらこんな時間でございます

いやいやほんと分からない事が分かった
クリスタの3Dデッサン人形は絵の勉強にる

1 14

ぐんもー😊
今日もおはようイラスト😁

アナログイラスト練習中😆
下書きなしだからデッサン適当だけど、そのへんのペンと色鉛筆でラクガキっぽく描いてみた。

水彩絵の具とかマーカー使うのも面白そうだよねー😁


22 174

3Dデッサン人形で構図の練習してる。
便利な機能ですねー!!

8 131