今日7/22はカイの冒険33周年とのことなのでカイ

17 45

本日7月22日は「カイの冒険」の発売日!
おめでとうございまーす!

これは名作「ドルアーガの塔」の前日談になります!主人公のカイが可愛いんですよね💛

68 180

ドルアーガの塔37周年、カイの冒険33周年おめでとうございます!

60 179

暑さに負けて一日遅れになりましたが_(:0」∠)_
ドルアーガの塔稼働37周年と言う事で! このゲームがなければゲームを作る仕事に就く事はなかったと!
お題は資料がなかったので当時勝手にでっち上げたサッカバスさん。#ドルアーガの塔

24 64

本日はドルアーガの塔の37周年!
そして明後日はシリーズ作のカイの冒険の33周年とのことなので合わせて再掲させていただきます!


16 44

1984年7月リリースの 今年で37周年ということで、記念に塔37階でのハイパーナイト戦を描いてみました!
この時点でギルはパワーアップしているハズですが、ちぐはぐなイメージになりそうなので、ノーマル装備のまま成長し勇ましくなった体にて表現しております♪

124 369

どうせ過去絵再掲やったら昨日のうちにやっとくんやった_(:3」∠)_



28 96

ドルアーガの塔からカイを描きました😃
好きなゲームでしたが今まで描いてなかったので初ドルアーガの塔イラストです🎵
え、何故水着なんだって?😅







46 247

ゲームブック、悪魔に魅せられ者が終了。殆ど覚えてたからゲームオーバーは定食屋の食べ物でワザとアレを食べた時だけw ドルアーガの塔、ゲームはひたすら迷宮だったけど、主人公以外登場人物にも生活があるって概念を知ったのはこの本だった。10、16進数を覚えたのはゼビウスだったか。次は魔宮です。

6 16

電子書籍にゲームブックがあったので読んでみる。
ドルアーガ、ゼビウス、グラディス、当時はなんでもゲームブック化されてた気がする。早速読んでみると……ページ移動がリンクになってて読みやすくなってる。ドルアーガ3部作は何度もやったから結構覚えているのよね。

9 21

本日6/25は 1992年発売から29年目ということで、記念にイビル装備のギルガメスを描いてみました!

この装備はPCE版にて初めて可視化、全く役に立たないアイテム相手に何やってんだかw

でもデザイン自体はお気に入りなので、デフォルメチックに表現してみた次第です♪

84 217

ためしに若干異なるイメージで描いたカイ画!

58 217

岡崎武士個展グッズ ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガ 不思議のダンジョンが登場! https://t.co/FcDF5WQgv9

2 4

岡崎武士個展グッズ ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガ 不思議のダンジョンが登場! https://t.co/FcDF5WQgv9

19 39

岡崎武士個展グッズ ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガ 不思議のダンジョンが登場! https://t.co/FcDF5WQgv9

4 7

シリーズ、2021年3作目はレッドナイト女子!
今回は趣向を変え、元ネタに合わせ勇ましいイメージで描いてみました♪
ヘルム構成に若干無理がある様な気もするけどまぁ良いか!
※デフォルメに飽きるとリアルっぽい画を描きたくなるクセは治らないなぁ……。

26 100


「スーパースターソルジャーのタイトル画面って格好良いよなぁ」と先程ブログの記事をリライトしながら思っていた所だったので個人的にタイムリーな感じ。

ドルアーガの塔は恐らく最初に格好良いと思ったロゴ。
沙羅曼蛇とエアロブラスターズは単純にデザインが好き。

7 48

彼方ちゃん可愛過ぎる。
やっぱQU4RTZの4人は華やかですね。
Swinging!ってタイトルだからスカバンド要素入るのかな?
古くは同題名のドルアーガの塔のopみたいな感じだと嬉しいな。
もしくはジャズミュージックみたいな感じでも良いね。
試聴動画楽しみにしてます。

0 3