//=time() ?>
伝説のスターブロブ2のしづきさん(@starblob2)が作ってる迷路ゲームが可愛くて、つい描いちゃいました…!
ドルアーガの塔は子供の頃に幼馴染とGB版を遊んでましたが、当時はタイトルが読めず…10年程経ってから太鼓の達人に収録されていた「未来への鍵」という歌をきっかけに再会しました。
#誰か優しい人が拡散してくれてフォロワーさんが増えるらしい
#レトロゲーム
ディグダグ(1982)
ドルアーガの塔(1984/7)
バルーンファイト(1984/11)
スペースハリアー(1985)
本日は #国際ゲームブックデー ということで、せっかくですから国産作品もどうでしょうかと思いまして、電子書籍版で見ることができる三作品です。
この中でどれを選びますかと言われると私たちのあいだに仲間割れが起こりそうですが私は
#ネバーランドのリンゴ
#ドルアーガの塔
#送り雛は瑠璃色の
1.ドラえもん:漫画を集める楽しみを知るきっかけになった
2.ドルアーガの塔:ゲーム全般にのめり込むきっかけになった
3.エスパー魔美:「同人活動」という物を知るきっかけになった
4.美少女戦士セーラームーン:後戻り出来なくなった
#あなたをオタクにした作品4選
レトロゲームイラスト
#ワンダーモモ #ピーチ姫 #ベラボーマン #ドルアーガの塔 #レトロゲーム #ツイッター創作発表展 #RTで私を有名にしてください #絵描きさんと繋がりたい #イラスト
■噂レベルの気になる新台
S政宗3(大都技研)
Sコードギアス3(サミー)
Sゴッドイーター(山佐)
Sドルアーガの塔(ユニバ)
※政宗3はすでに適合
19.ドルアーガの塔。ゲーム自体はファミコン版で遊びました。だってゲーセンに置いてるとこ無かったから! 己の仕事先を180度変えてくれたゲーム。このゲームと出会えなかったらゲーム開発の仕事してなかったと思う。好きな曲はサッカバスプリンセスであります。