SOUL FLOWER UNIONの1stアルバムに「寝首かかれた酋長」ってアホみたいにカッコイイ曲があるんだけど、30年近く経った今…カバー曲だって事を知って軽く衝撃を受ける。あるよね、そういう事…








2 18

7月の京都は祇園祭。今年はコロナの影響で山鉾建ても山鉾巡行も中止で、少し寂しい祇園祭になりそうです。こうなれば本来の疫病封じの効果に期待しましょう。猫たちもそう言ってます。たぶん。







4 34

「自分の足で立っていたい 砂のお城だとしてもさ」一国一城の主、砂のお城のフリーランス。家臣は嫁。聞いたこともない辺境の国。今日も頑張った、色々と。いやもうちょっと頑張ろう、〆切明日じゃん。







3 18

最近体調が悪いんだけど、それは「新月のせい」だと嫁が言う。月の満ち欠けが体調にも影響するんだと…。なるほどですね。オレはまだ月の怖さを知らない。







3 17

夏に向けてTシャツ整理していたら、昔作った変なTシャツが出てきた。夏が近づくとTシャツ作りたくなります。シルク印刷の道具、引越しの時処分しちゃったけどまた作りたいな。







1 14

梅雨がきた。早速ザザーっとやってきた。コロナの影響で減っている外出時間がますます減りそう。買い物もメンドくさくなります…。リハビリの日だけはピーカンでお願い!母上さまお元気ですか。







1 15

ハンバーガーじゃない、グーテンバーガーが食べたいのだ。ファーストフードじゃない、60秒間ワクワクしながら待つグーテンバーガーが食べたいのだ。場末のドライブイン、夜の高速サービスエリア、そんなところで。






2 16

もう無くなりかけていたのでリハビリついでに「ニトロ」を出してもらう。調子が悪くなった時にドカンと一発!心臓にカツを入れるやつです(ちょっと嘘)。持ってるだけで安心する「お守り」みたいなものです。これで勝てる!





0 9

昨日買うのを忘れていた「ドラえもん」の切手シートを購入。今月の請求書、この切手を貼って送って、と…。偉大なるドラえもんパイセンに郵便物送っていただくみたいで恐縮です!梨元勝です!(古っ





1 12

やっぱりカラーって楽しい。フルカラーで「日常のくだらない事」をサッサ、サッサと描けるようになりたいものです。




1 18

うちのマンションのベランダは壁に囲まれている。天候によっては朝でも夜みたい。そういう訳で今日は寝坊してリハビリに遅刻した。悪いのは壁。壁なのですよ、先生。





0 9

コロナの影響もあり髪の毛のカットに行けていない。久しぶりの長さになってきた。このままではトレンディドラマ全盛期の江口洋介に近づいて行く。否、そうではない…若い頃の「ホリエモン」だ。それ即ち「武田鉄矢」じゃないか!これはアカン、アカンですよ〜。



1 16

「どうぶつの森」で住人にニックネームをつけられた。「しゃちょー」。一匹が言い出し、気付けば皆んなが「しゃちょー」と呼んでくる。若干馬鹿にされている気がしなくもない。ゲームの中の「しゃちょー」の家は大きい。ゲームの中の家は…だ。泣いてへんよ。



1 9

今日は3ヶ月に一回のCPX検査の日。必死になってペダル回してきました。自転車好きな人に「ペダル漕ぐ」「踏む」と言うと「ペダルは回すものだ!」と怒られます。注意しましょう。僕の身体はまだまだ大丈夫そうです。やったね。




0 11

気付いてはいたが、自分はビールやお酒が好きなんじゃなく「炭酸」が好きなのだ。いや、お酒の美味しさもあるのだが「炭酸スキー」が勝る。今日もお酒を飲まずに炭酸水で満足した。しかも、ちょっと「酔ったかな」という感じすらしてしまう…病気か。




1 10

夕方、急な買い物で近所のスーパーへ出掛けた時、マスクをして行くのを忘れていた。奥さん曰くマスク無しは「裸で外を歩いている」くらいの感覚で普段から意識していないと駄目だと。…ゾクッとしましたね…(何…が?)




0 5

昭和55年頃、新しもの好きの父が任天堂の「ブロック崩し」を買ってきた。テレビでゲームが遊べるなんて魔法の様で、今思えば任天堂の呪いにかかった瞬間だ。呪いは未だ解けず、こん夜も..どう物がまつしまへとでかけて..しまうのだ..かゆい..うま.





1 14

どうやら俺は知らない間に「ゴールデンウィーク初日」にタイムスリップしてしまったみたいだ…えっ?25日が初日ですって?ちょっとカレンダーチェックします…なるほどですね…(うーん




0 10

昔好きだったバンド「The STRUMMERS」の魅力について嫁に語るうちに俺、号泣。嫁ドン引き。明日出しの仕事、最後の追い込み頑張ります。STAY GOLDです。



0 5

「テレワーク」の先を行く「テレキネシスワーク」を導入すれば、ヌクヌク布団に入ったまま、念動力でパソコン動かして仕事できるんじゃね?…そんなバカな事をヌクヌク布団の中で考える。非常事態だと言われても今日も明日も仕事は続く。



0 12