//=time() ?>
これは番外編の小説のイメージイラストです。SAIで着彩しました。
Photoshopは水彩に向かないなと思っていたので、SAIのブラシの綺麗な混色にびっくりしてお試しで水彩を描いてみました。
が、水彩が苦手なのでこれ以降、苺の絵まで水彩は描いてないです。
こんな感じで下描きをそのまま利用してバックは別レイヤーにして1キャラ1レイヤーで色塗りしてみた🐰
下地に画面上で色を混ぜるのがまだうまくブラシの選択を使いこなせてないので、その辺研究しなきゃ✒
#シャンピニオンの魔女
#カラー原稿製作
猫耳家可愛く描けてるんじゃなかろうか?
しっぽは「猫しっぽブラシ」by鍬kuwa様のを購入しました。ブラシの柄に合わせて耳は自分で描いたけど模様核の楽しかった✨
https://t.co/oy1l5cplK5
ぬうううううん!!!塗りが分からん!!!
エアブラシの使い方だけ覚えたけど
陰影の付く場所とか素材別の塗分け
色の使い方とか全てが分からん
何でこんなパステルカラーになるの… https://t.co/hcl6MEfSQC
エアブラシ恐怖症を克服するための練習
久しぶりにエアブラシを使ってみて
エアブラシのどこに苦手を感じていたのかを考えていた
結局のところ、使い方が悪いと
細かい面のメリハリが潰れてしまうところが苦手だったんだと思う
クリスタ買ってからブラシの幅が増えたせいで楽しすぎて最近ずっと絵を描いてる…
するとなんか研ぎ澄まされたというか、あくまで漫画絵なんやけど「ノリ」である程度描けるというか、昔のアシスタントやってた頃のような感覚に戻ってきてる😊
落書き
マリア描き納め。新しく入れたブラシの試運転も兼ねて。
ずっとスランプから抜け出せない感じでもっと可愛く描きたい……!って四苦八苦してる感じです。
二次創作 / 海の大陸NOA / マリア
#海の大陸NOA