UV展開もリギングも上手くできないよぉ!誰か代わりにやってよぉ!それが駄目なら良い本か何か紹介してくれ!

0 0

諸事情で中断してたモデリングを再開。リハビリ兼ねて1週間ほどで、ゾンビ子さんの最初の友達であるタカシを作ってみた。リギングはこれから。

2 8

少しずつリギングがわかり始めてきて尚楽しく感じてきた!アニメーションとリギング頑張んべ

0 2

あくまでポーズ用のリグだけど、リギング一日で終わった。

6 45

手のリギング思い通りにできた

2 12

よっし
テクスチャ制作ひと段落したぞい

この子は、今作ってる中華風迎賓茶館(?)で給仕をしてる設定

あ、名前無いや・・・『茶娘』で『ちゃーにゃん』でいいかね・・・?

これからデータ整理してリギングかなあ

3 17

UV展開とテクスチャ終わったぁあああ!!
次はリギング!!
あぁああ!やったった
んで。これ2つのスタイルがあるんだぜ・・・!

0 2

あとはリギングすりゃあ完成。

1 4

動かせる所まで行けるかどうかはともかく下絵用途としてはリギングさえ終われば実用できそう。

3 10

リギングが整ってきた!アニメーションが悩ましいので
プカブイでアーボックとお散歩してくる

1 5

ドラゴン図鑑挿絵用モデル・爆炎竜人ヴォルサラマンダーのリギング&ポージング。腕から火を出して得意げな感じのポーズになる予定。(上半身のコントローラーを回転したら脊髄スプラインIKがイイカンジに曲がるように設定するのにちょっと時間かかってしまった。)#ドラゴン  

0 1

とりあえず全て塗った。後はリギングして終わりか?

0 1

昔の落書き。

忍者ちゃん「…で?相変わらず牛丼とリギングとスクリプトの偏った生活ばかりで、肝心のモーションをいつ始めるの?(ムシャコラァ)」

2 7

とりあえず完成とするか。肩アーマーは最初無理やり肩・腕のボーンでリギングしてたけどあまりに破綻するんで専用ボーンとした。#b3d

0 1

リギング完了。ポーズをとらせればやっと何とかなってきた。しかしトゥーンシェーディングっぽいことをやろうとしてもなんかうまくいかん。

0 5

もうこれ以上モデルはいじらないと言ったな。あれは嘘だ。結局前だけだが旨の模様をポリゴンで作成。ついでに腕とかの細部も調整し、リギングのためT字ポーズへ変更。こうしてみると窮屈な気を付けポーズが見栄えの悪い原因だったのか?まあ今でも貧相な感じだけど。

0 5

blenderでメカの掌できたよ!!リギングもしてあるから動けるよ!!

0 2

モデリング&UV展開&ベースカラー配置終了!!

今まで作ったモデルで確実に一番可愛く出来た

あとはテクスチャの描きこみとリギング、スキニング、表情モーフやって小物作り

完成したらVRCで遊ぼうかなあ・・・
 

0 0

この進捗なら日曜にはテクスチャまで終わりそう
来週一週間でリギングやらモーフやらやりたいから、頑張らないと

0 0