画質 高画質

2024/9/8 こみトレ44内プチオンリー「アリス万博2024」に参加予定です。新刊は間に合うかわかりませんが新作グッズは確実にあるはず。よろしくねー。

23 45

9/8アリス万博(参加の方向ではあります)の新刊ですが、スケジュールを鑑みて小説本になります。文字+挿絵なら合間に時間みつけてできるしね。

12 26

アリス万博で出すアクキーwip~
ぜったいおっぱいデカく描かなきゃいや・・・ってSDなのにおっぱい盛りまくったらバランスとるの滅茶苦茶時間かかった・・・

61 238

正しい馬力w
ロンドン万博(1851)で披露された「インパルソリアImpulsoria」とサウスカロライナ鉄道の公募で選ばれた「フライングダッチマン」(1827)。そしてW・F・スノードンなる人物が考案した「トレッドミル・バス」(1824)

30 59

太陽の塔の様に万博のシンボルになるぐらいの気概でガンダム立像は建造してほしかったな…とカンファレンスを見ながら。
未来の科学を見せるための万博なら無重力エリアぐらい作ってガンダムを上から下までパイロット気分で浮遊して見れるとか…まぁそんなのはバンナムだけでは無理だろうけど🙂

47 219

能登半島そっちのけで開催決行される大阪万博 。不評が多すぎて客寄せガンダムを始めてしまう。アムロの声無きガンダムは大地に立てるのか? https://t.co/75lL2oQz3i

2 4

このあいだの旧友がin万博なピヨ吉を描いてくれました(掲載許可をもらいました)

4 18

万博がロボット博覧会になっちまうぜ!

0 1

大阪万博せっかく海に面してるんだからガンダムじゃなくて等身大ゴッグ作ろうよ

0 3

大阪万博でバンダイ館出来るって聞いて大阪にも実物大ガンダム立像来るかなあとかちょっと期待してたんですけど、もう開催まで一年も無いのに発表無いから望み薄ですかねえ…?何度でも見に行くけどなあ…。

56 162

コミケ表紙作業はじめた。
衣装は、M1E3開発を担当するであろうG社が、兵器見本市につれてきたコンパニオンという設定 (大阪万博のコンパニオンみたいなケープが好き)

5 21

はっ!
これと合体させたら…
万博キャラになるんじゃないか?
よし!応募しよう!
やった!選ばれた!

→至る現在?

0 4

昨日は藤棚のイベントを知り万博記念公園へ
太陽の塔は個人的に109エキスポでの映画体験の楽しい記憶と結びついているのだけど、近くで見てもその大きさがしびれる程良い
内部も見ちゃお!と意気込んでいたが予約を忘れており、アチャ〜となったものの意外と当日券があり早いタイミングで入場出来た

0 2

きゃんでぃさん、遅くなりましたが参加しますーヾ(≧▽≦)ノ✨

地元大阪っ!
大阪の特産品プロンプトに、ヒョウ柄衣装を足してみました~♪

https://t.co/cQCUR9JqAj

12 95

万博繋がりでミャクミャクに吸収されてしまったモリゾーとキッコロ

13 37

ミャクミャクにしてやんよっ!
●∧_∧ミャクミャク
●( ・ω・)●=っ≡つ
●(っ ≡つ=っ
  / ) ミャクミャク
 ( / ̄∪
 ̄ ̄ ̄ ̄

22 213