//=time() ?>
ほくたちのリメイク
過去に戻って
やりなおしなんて
ナンセンスだと思ってる
人生の分岐点に戻り
もし、この道を選んでいたら
なんてタラレバは
まったく好きじゃないけど
少しだけ付き合うw
1話、良かった\(^o^)/
☀️〜☀️ヽ('ω')/☀️〜☀️オハヨーゴザイマース‼︎
って、めっちゃ土砂降りやーん!
_(:3 」∠)_
今日から7月ですが私にとって
人生の分岐点となりそうなぐらい
とても忙しくなる
1ヶ月になりそうです…!
\\\\٩( 'ω' )و ////
フォロワーの皆様、
引き続き応援のほど、
よろしくお願いします!
#ヨスガノソラ 感想
4人のヒロインの恋愛模様をヒロインたちのそれぞれの生い立ちによってより物語を面白くしていたなと。分岐点を割と明確的に描いており、ここで分岐するのかという楽しみ方もありました。実はおまけパートの乃木坂初佳さんのルートが1番の楽しみだったりしますw
#Gaiaのアニメ感想
なかなか難しいですね!
前半2枚はとにかくがんばったと自分を褒めたい絵
後半2枚はなんとなく絵柄の分岐点ぽい絵です
#2021年自分が選ぶ今年上半期の4枚
" クローバー "
初めて聴いた時、
『 趣味特技何もかも 取り繕って ニセモノだけで埋めてた自分 』
のところ、焦るくらい共感した思い出💭
" コンパス " もそうなんだけど、るぅとくん の曲は、迷ってる時とか、分岐点に立ってる時に聴くと、背中を押して貰えるようで、、とっても好きです。🍀🧭
『アルスラーン戦記(15)』読んだ。国を追われた王子とその仲間達の祖国奪還の戦いを描いた大作小説のコミカライズ。ストーリーの大きな分岐点と思われる展開があり、快進撃を続けてきた主人公勢力が削がれる良いバランス調整。各勢力の思惑も交錯し情勢が混沌としてきており面白い。オススメ。
先週日曜日、そして今日なもり展に行ってきた!!!
朝霧の人生の分岐点にいた作品を創ったなもり先生、本当に15周年おめでとうございます。
これからも笑顔で溢れる作品を。
#ゆるゆり活動日記
「まじかる☆ベーカリー〜叛逆の魔法少女〜」は、まじかるシリーズにおけるストーリーの分岐点と言える作品です。このゲームの結果が、コロネの人生を大きく変えることになります。後、これは魔女店長の落書きです。#まじかるキングダム #まじかるベーカリー
#独学でここまで成長したからお前も頑張れ
去年の今頃が人生の分岐点。
絵の業界で食べていきたいって思いで、365日毎日書き続けて僕はここまで成長しました。専門や美大行ってる人には基礎画力は劣るので資料をたくさん集めて描くことで差を埋める努力をしました。
←2020年5月 2021年5月→
オリキャラ②ミノス
プロフィール詳細は2枚目🌟
※ここで言う冥府の定義とは、天国と地獄への分岐点、要するに天と地に魂を振り分ける場所の事です
#オリキャラ
#イラスト好きな人と繋がりたい
#絵描きさんと繋がりたい
#初夏の創作クラスタフォロー祭
嫌な方いたらごめんね🙏まさかこの後、星史郎さんの肩幅が話題になるとは思ってませんでした☺️💦
Xでみんなの生存ルートをゲームの分岐点のように色々考えすぎていて何パターンもあったりするので、その都度設定を説明しなくちゃいけないという…。文字が苦痛でない方はのんびり読んでくださると嬉しい
オリキャラ紹介①ハデス
プロフィール詳細は2枚目💫
他キャラはまた追々〜
※ここで言う冥府の定義とは天国と地獄への分岐点、要するに裁判で天と地に魂を振り分ける場所の事です
#オリキャラ
#イラスト好きな人と繋がりたい
#初夏の創作クラスタフォロー祭
#絵描きさんと繋がりたい
今回新規絵を見て改めて思ったけど。本っ当にこの子はこの1年でよく笑い、よく悩み沢山成長を見せてくれるほど変化が大きかったように感じる。まぁ1番の影響は星送りなんだろうけど…。ストーリーも考えさせられるような内容だったし、それが彼にとっての気持ちの分岐点だったのかな…って。