//=time() ?>
【破戸井(はとい)】 件(くだん)の女の子で目つきが悪い 無駄に偉そう 未来を予言する力を持つ 予言を残すとその罪で死んでしまうが、輪廻を巡ってまたこの世に舞い戻る #角っこの創作キャラ紹介
【アリステア】生肉臓物が大好き、赤の国の女王様。赤い角は王家の証なのだとか。常時マイフォークとナイフを携帯しており、二言目には「お腹がすいた!」とわがままを云う。両性具有。 #角っこの創作キャラ紹介
[創作キャラ紹介]<東京異端審問>棋士辺綾(きしべ あや)肩書は警視庁刑事課巡査となっているが実際は異能捜査課機動捜査班の捜査官。正義感が強く異能と社会の正しいあり方に日々悩んでいる。不器用だが努力家で、すると決めたことは最後まで貫く
名:ダミー (女) 身長:約150〜155cm ○王様の娘。わがまま。プキロアLOVE。魔女でもある。人をからかうことが好きで、思い通りにならないことが嫌い。 #ふぁぼされた数だけ創作キャラ紹介
名:リーマ (女) 身長:約135〜140cm ○プキロアを作った少女。薬屋さんをしているしっかり者(?)他界してしまった母と、りんごと、プキロアが好き。雷や病気が嫌い。10月30日誕生日 #ふぁぼされた数だけ創作キャラ紹介
名:プキロア 身長:約175〜180cm ○リーマと言う少女に作られたが、リーマが嫌い。口が悪く、喧嘩っ早い。知識を得るため、本やTVをよく見ているが、イタズラや暴れることも好きだったり…#ふぁぼされた数だけ創作キャラ紹介
久しぶりに(*^^*)
#自分の創作キャラ紹介
魔女キリア
最悪な性格。残虐で乙女。
花が好きなので、踏みにじる者は地獄まで追いかける。黒ミサ、呪術、占いに長ける。同職者は嫌い。とにかく嫌い
。
#自分の創作キャラ紹介
毒牙のエルフ(アーリエ)
本来は魔物であるはずの毒牙の化け物を体内に取り込むことで、自分の住処を守ることができる。
下半身は完全に同化している。
氷鉋春(ひがのはじめ):アキツシマの化兎。御霊になる前に捨てられた青を拾って育てた養父。「父さん」と呼ばれるのが好きだけど人型をとる時は幼女。割と強くて有名。
#一日一人創作キャラ紹介
八神力(ねりがみりき):努の兄御霊で超脚力を司る。大人っぽく振舞おうと努力するツンデレ。「俺の妹はこんなにもかわいいからよく見とけ」
#一日一人創作キャラ紹介
百部岡友(ほどおかすけ):アキツシマの霊持ち。御霊の力を借りずとも炎を噴くことができる特殊な人物。元気が取り柄だけどツルペタなのを気にしてる。
#一日一人創作キャラ紹介
セレン、テルル、ネオン:とある実験都市で生まれた人工生命体。生まれた時から知能は大人並みであるが、やはり行動は子どものそれ。銀に造られ、ウランに育てられている。テルルだけ男。
#一日一人創作キャラ紹介
#自分の創作キャラ紹介
魔の花
蕾の時点では無害。
人が近くで死んだ夜に咲く。死の香りを撒き散らし、朝には枯れる。
種は良い薬になります。
うずくまるようにして咲く姿からウズクとも呼ばれる。
土地の酸性度によって色が変わる。
紀桜ウラン(きざくらうらん):とある実験都市の研究員。自分以外の他人にしか興味がなく、日々周りのお世話三昧なお節介オカンで銀の弟。三つ子の一番上。自分のことは死ぬほどどうでもいいという考え。
#一日一人創作キャラ紹介
紀桜リン(きざくらりん):とある実験都市の研究員。文字と文章にしか興味がなく、日々読書三昧なひきこもりで銀の妹。自分の言葉を喋らずに全て何かしらの本からの引用で喋る。
#一日一人創作キャラ紹介
紀桜スズ(きざくらすず):とある実験都市の研究員。人体とその部位にしか興味がなく、日々解剖三昧な狂人で銀の弟。解剖とメス作りが趣味。
#一日一人創作キャラ紹介