//=time() ?>
氷鉋春(ひがのはじめ):アキツシマの化兎。御霊になる前に捨てられた青を拾って育てた養父。「父さん」と呼ばれるのが好きだけど人型をとる時は幼女。割と強くて有名。
#一日一人創作キャラ紹介
八神力(ねりがみりき):努の兄御霊で超脚力を司る。大人っぽく振舞おうと努力するツンデレ。「俺の妹はこんなにもかわいいからよく見とけ」
#一日一人創作キャラ紹介
百部岡友(ほどおかすけ):アキツシマの霊持ち。御霊の力を借りずとも炎を噴くことができる特殊な人物。元気が取り柄だけどツルペタなのを気にしてる。
#一日一人創作キャラ紹介
セレン、テルル、ネオン:とある実験都市で生まれた人工生命体。生まれた時から知能は大人並みであるが、やはり行動は子どものそれ。銀に造られ、ウランに育てられている。テルルだけ男。
#一日一人創作キャラ紹介
紀桜ウラン(きざくらうらん):とある実験都市の研究員。自分以外の他人にしか興味がなく、日々周りのお世話三昧なお節介オカンで銀の弟。三つ子の一番上。自分のことは死ぬほどどうでもいいという考え。
#一日一人創作キャラ紹介
紀桜リン(きざくらりん):とある実験都市の研究員。文字と文章にしか興味がなく、日々読書三昧なひきこもりで銀の妹。自分の言葉を喋らずに全て何かしらの本からの引用で喋る。
#一日一人創作キャラ紹介
紀桜スズ(きざくらすず):とある実験都市の研究員。人体とその部位にしか興味がなく、日々解剖三昧な狂人で銀の弟。解剖とメス作りが趣味。
#一日一人創作キャラ紹介
高陽院生楽(かやのいんいくら):とある実験都市に住む高校1年生。大地主の娘で所謂お嬢様。十をひたすら慕っており、未来の旦那と決めている。
#一日一人創作キャラ紹介
紀杜歩美(きのもりあゆみ):とある実験都市に住む中学2年生。桃李君子の幼馴染の普通の子。恋する乙女。近々家族で都市の外へ引っ越しする予定。
#一日一人創作キャラ紹介
渡来陽星(わたらいひるぼし):とある実験都市から逃げ出した高校1年生。君子桃李の兄にあたる。常にローテンションで存在感が異常なまでに薄い。
#一日一人創作キャラ紹介
渡来晴夜(わたらいはるよ):とある実験都市から逃げ出した高校2年生。君子桃李の姉にあたる。常にハイテンションで存在感が異常なまでに濃い。
#一日一人創作キャラ紹介
平五(たいらさつき):とある実験都市に住む高校3年生。十、十五の元お兄ちゃん。現お姉ちゃん。女の方が得するという理由だけで女に性転換した人間。
#一日一人創作キャラ紹介
平十五(たいらみちる):とある実験都市に住むサイボーグな中学2年生。十の妹で実年齢は小6なのだが、父親に改造された際に今の年齢の身体になった。
#一日一人創作キャラ紹介