加算発光しまくったらいい感じになりました

2 11

意識していることは特にないですが、(本能のままに描いてる人)加算発光とオーバーレイに頼りまくって描いてます!!、!!

1 9

乗算、加算発光、スクリーン、クリッピングを覚えました。

0 0

キャラは基本塗り終わりました_(:3 」∠)_
あとはハルバードデザインして錬成すれば文言入れて完成。加算発光とオーバーレイは偉大( ˇωˇ )

0 1

当時の記憶を頼りに塗りを再現したけど可愛いな…… いわゆるギャルゲ塗りをしてたことに気づきました。あとめっちゃ加算発光使ってる https://t.co/LDHTiSfXKI

0 4

イラスト、1枚目みたいに光のある位置最初に決めれば2枚目になるし加算発光とかガンガンにつければ3枚目になる

0 6

before→after
一気にキングダムハーツ感が出る加算発光レイヤー
絶対今回使おうと思ってた技法!!どんぴしゃ!

0 1

加算(発光)大好き~~~
瞳の光に使ってる
きのう描いた面影ちゃんの髪もちょっとぼかした加算発光 光り方がCGぽくなる

0 1

絶対参考にならないけど置いとく
エアブラシで瞳の色を重ねる(最後に)と球体感が出るよ。瞳の線画はせずにぼかしでぼかしてからその下に赤と青を入れたら、瞳の浮いてる感が出るよ。光の反射(スクリーン)で書いてから加算発光でハイライト入れたらなんとかなるよ()

0 4

(2/2)加算発光参考用

0 0

自分の癖塗り/ 五悠(ギャルゲ塗りぽいやつ)
続き…。
①乗算で黒目。下半分には加算発光で半円をいれてます。
②髪に影を2段階。暗い方は入れすぎるとくどいので控えめ。
③色んなとこにハイライト入れる。
④主線の色をふんわり変える。
〜終わりだぁよ〜

18 152

ねずこちゃん!!
めっちゃ加算発光使った笑今回結構時間かかっちゃいました💦😝

0 5

はじめての絵チャです✐
加算発光レイヤーないとお目目キラキラにしづらい…!!

8 49

復習
髪に立体感が出た!▼
加算発光を覚えた!▼
まぶたが難しい……▼

0 9

オーバーレイとスクリーンと加算発光と乗算と最近は焼き込みリニアもないと生きていけない

全然上手く描けなくてしんどいけどとりあえず仕上げたので天才👏🏻👏🏻

7 17

1.一昨年の誕生日絵 2.去年の誕生日絵 3.新衣装予想(ネタ) 4.3rd.fes応援イラスト
今回は色々メイキング動画とか解説サイトとかで調べながら描いたから大幅に絵柄変わった。
そんで昔の俺に言いたい。クリッピングと乗算と加算発光とオーバーレイを使いつつ影・光沢レイヤーは各3つは用意しなさい。

0 1

まつ毛の下に、周りの色、又は水色、ピンクなど目立つ色を彩度高めで水彩でフワッと入れます。横ぐらいにその反対色などを小さく入れます。
 線画の上に加算発光レイヤー作って、彩度高めで上の方に大きい丸、下にスラッシュ入れてかんせーい!

0 4

レイヤー増やしてクリッピング、加算発光にする

エアブラシを細くして、

毛先の方と根元の方にこれ描く

これはね、上と下にギザギザみたいな感じでやってるよ私は

両端を長くして

そんな感じかな・・・語彙力無くてごめんねww

0 1

少女学級。本作最悪の外道に、倉持真央里が本気でキレる。目が赤く光ってるところは加算発光を使用しました。コマ配置用※
倉持真央里「…ふふ。俺ら、外道に嘗められてるな。絶対に外道は許さねぇ…」

2 9