//=time() ?>
今日は!福岡市博物館さんにて日本号とへし切長谷部に会ってきました…!日本号は初めて、長谷部は京の刀展ぶりでした。会いたかった…!
おとも写真したら日本号が飛び跳ねてるみたいになってて嬉しさ満点。博物館楽しすぎました…この楽しさで通設&特設トータル200円なの安すぎませんか…!?
【執筆あれこれ】
アメリカの各博物館、造船資料とかあさって、オークからどんな風に木材が切りだされるのかを確認する。
造船所の設計図に基づき型枠が作られ、その型に合わせて木材を加工するか、はたまた自然の形状に合うものを探し出して切りだす作業が必要だったのだ、というお話。
台中を丸一日楽しみました。ハイライトは國家漫畫博物館 で夜廻り猫の深谷かほる先生の直筆絵‼️漫画博物館自体もとてもユニークな施設でしたし、天野喜孝さん、いのまたむつみさんの原画もあったよー。
博物館のアクリルフレーム欲しいのに手に入らなくてムキーッ!!!!!となったので作った 写真アプリのスタンプに入れておけばいつでも使えるククク
鉄道博物館のライブラリーで、ずっと探していた写真と出会えて大変興奮しましたが、複写がNGだったので、1時間かけて模写しました。蒸気の煙で霞む晴海橋梁、最高です。
『この恋、発掘できますか?』第1話はじまりました!
離婚で家を追い出された主人公の朱里(あかり)が化石収集家の夜(よる)と共に博物館を運営していくお話です。
緊張で動悸が…
ぜひぜひご覧ください!
comicタント Vol.49 https://t.co/LMNShTiRgT
色鉛筆で、Fukuivenatorを描きました。
派手派手にしてみました。
#福井県立恐竜博物館
#FPDM
#恐竜
#dinosaur
#Therizinosauria
#アナログ絵
【長門合同参加者紹介⑮】主催・村乃まち
2作描かせていただきました、すみません!
一作はビッグセブンつながりでネルソン目線のお話を。もう一作は、いつもの作品とは異なる世界線で、博物館で長門と少年が出会うお話です。今まで描いてきたものの総まとめです。
https://t.co/E04ADVwxwP