//=time() ?>
【個展のお知らせ】
『 #昼の国・夜の国 』
◆会期:2017年6月6日(火)~11日(日)
◆時間:11時~20時(最終日18時まで)
◆会場:#アートコンプレックスセンター 東京(信濃町)
昨年に続き、二回目の個展です。昼と夜の二面性をテーマにした作品を並べます。
@minomiyagake ランペル(人間)
夜の国に住んでいる商人。ピナクによくちょっかいを出す。チャラい。肌は黒の民のようだが、色々な血が混じっている(夜の国は移民が多い)。山査子のことが気になっている。
@UA2G 国鳥って書いたけど、コウモリって鳥じゃないや。哺乳類だ。
月光蝙蝠(ゲッコーコウモリ)という、夜の国のシンボル的な伝説上の生物です。
今考えた設定。
9月のT.E.S.U.イラスト展『4人の王様』
DM用に描いた「夜の国」の王様と、お城と、国鳥(コウモリ)。
結構気に入ってるので、このデザインそのまま展示絵にも使いそうな予感する。
#4人の王様展
ブラッドレス:夜の国のドレス。かつて戦争で使われた生物兵器吸血鬼。その、最後の一人。血液を空中に固定する能力を持ち、刃に変えることが出来る。額に口がありそこで吸血を行う。全身を刃に変える事も可能。トマトは食べられないがケチャップは好き