//=time() ?>
‧✧̣̇‧【通販のお知らせ】‧✧̣̇‧
新刊『千夜の国の白夜の本』の通販をいたします。
‧✧̣̇‧2025年5月17日(土)
‧✧̣̇‧21時〜
‧✧̣̇‧通販サイトBOOTH『星屑ソルベ』にて
‧✧̣̇‧A5版 フルカラー 24ページ
‧✧̣̇‧ 900円(送料別)倉庫から発送・国内発送のみ
↓お知らせ続きます。
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中)
(228)深夜の国会議事堂 編
226話目の続き。深夜の国会議事堂というと、いかにも「出そう」な感じがしますが、特に地下一階の、衆と参の間にある長い地下通路は、霊感の無い私でも近づきたくありません。あそこ戦前から変わってないよね多分・・・
7章 ベルガモット&ホワイトベリー
その白い本には詩と共に旅人が夜の国で出会った植物の効能やその生態も書かれている。
#白色に染まる
千夜の国の白夜の詩集
序章【白い旅の詩集】
ある日わたしが古書店で見つけた白い本は白夜という人物の書いた詩集だった
#白色に染まる
千夜の国の白夜の詩集
5章【月昼とブリコラージュガーデン】
月昼(げっちゅう)とは千夜国の昼にあたる時間。特に月が登る時間帯のこと。造語
#白色に染まる
既刊「Fragments2」
2017~2019年の作品を作る過程で描いたラフや線画、ボツ案などに解説や設定を添えたラフスケッチ集。2017年個展「昼の国・夜の国」や二人展「きらめきの境界」、2019年個展「きみを食む」展示作品ほか収録。
孔版印刷/本文モノクロ
A5サイズ/全64P/600円
株式会社コロプラ様『クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ』のイベント「かみさんぽっ! 千夜一夜の国アリビーヤ」にて「ホリー」を描かせていただきました!
(一部工程を担当しました)
https://t.co/cpxncjoNs1
#黒ウィズ
#珊瑚の翼
「やぁこんにちは、珍しいねこんな所まで」
ランペル/夜の国の裏通にて
(夜の国は一日中太陽が上らないので住む人は好きなあいさつを使っている。)
今リングフィットで夜の国レベリング(しながらグラブルのアーカルム回しながらスタレやりながらまほやく周回)やっててオズのカード取れたんだけどよぉ〜〜〜このオッサンの腕の太さが、俺の闘志に火をつけた
ぬあああああバンザイプッシュ!サゲテプッシュ!バンザイプッシュ!サゲテプッシュ!!!
【創作漫画】夜の国へのお届けもの【ONLY ONE COLOR】 #漫画 #ONLY_ONE_COLOR #オリジナル #ファンタジー #創作 https://t.co/BItyMea6GT
朋来堂YouTube【第31回ともくるラジオ】(▶️https://t.co/fWqHXhV4eh)でリスナーさんが教えてくれた《かわいい動物が登場する小説》をご紹介します📚
#伊坂幸太郎『夜の国のクーパー』(創元推理文庫/新装版2022年)
#深木章子『猫には推理がよく似合う』(角川文庫/2019年)
→続く