画質 高画質

今回一番難しかったのは、プルシュカの影❗シルエットだけで形を描いていくのは、とても難儀しました💦
そして、今回はキャンバスを『画用紙』調にしたんです😆
ちょっとでも手描き感を出したくって、いろいろ工夫しようともがいてみましたw

0 8

「胡桃」イラストの工夫点などを図解しています。
https://t.co/okrf3ailrY

369 5775

ゆゆゆ以外のジャンルもすこる時間がもっと欲しいけど、
三雲修のトリオン量並みに 日頃の気力が仕事にベイルアウト消費されるので
俺も修みたいに工夫できればなと…テメェは何の話ししてるんじゃ

0 5


ハイライトの描き方とか色の入れ方とか影つけとかいろいろ工夫した月だった!

14 39

進捗
今回は色々と忙しくてゆっくりペース。
線画が後3ページ…。
そろそろ最初の数ページの仕上げもやるかな…。
ここからは最初の数ページの仕上げと最後の数ページの線画を交互にやります。
飽きないための工夫です🤗

12 83

半田屋と大森杏子コラボは試行錯誤を重ねコラボ料理が決定しました✨盛り付け方も工夫したので写真撮って欲しいな📷料理も決定したので名前を考えないと🍴過去6回全てあたしが考えたんだけど…。ダジャレに走る傾向が😅一生懸命考えます❗️約一ヶ月後から提供なので楽しみにしててね💕

34 131

PANJさん()のイラスト本が届きました〜!!かなりかなり最高でした…!😭✨
色んなところにこだわりや愛や工夫が感じられて、ページを捲るたびにワクワクします!
財前くんに落ちたので推していきます❤️‍🔥❤️‍🔥
ステッカーはユウくんでした💙カワイイ!

2 2

生成AIはいい、悪い、様々な意見あるけど、おれとしてはドラえもんの「人間製造機」のこのセリフに尽きる。人間が工夫せずにパッパと作らせたものは「無価値」なんだ結局。(ちなみにこのコマは漫画から引用することもできたけど、説得力がなくなるので模写です)

11 63

艦隊ソウルズあるいはDARK SHIPSの隼鷹。

酒と謳歌の国カタリナの流儀を是とする空母。
本来、軍事行動中に酒を楽しめるはずもなく、隼鷹は何らかの工夫を凝らしたのだろう。
任務の時はあまりに長く、酒と謳歌が欲しいのだ。

2 7

距離感について

近景・中景・遠景という3段階に分けてレイアウトすると、とても描きやすくもなりますし、見やすい絵になると思います。

距離別の描き方も工夫するようになり、面白いですよ。

49 308

五悠)🐯『なんかしてると思ったらー!💢』😎『創意工夫!!』

7 213

正月に描いた子のデザインをもうちょっと工夫したい

1 18

癖で足の親指が上に反りがちなのが原因。またお気に入りが1つダメになってしまったプクリポ。もっと靴下を増やしてローテーションの工夫をせねば🤔

2 82

話題になった逆塗り絵の本を購入しまして遊び半分で線を入れて少し塗ってみました✨🐏逆塗り絵も工夫が出来るので楽しいです😄

4 22

動画進捗報告!現在10%くらい!
プロットは完成!あとは食材のイラストを描いて、場面にインパクトを与える工夫を・・・食材の声、固有結界、3分クッキング、特殊調理食材、季節野菜とベーコンのキッシュ・・クイッククイックスロー・・
※わかってると思いますがSW2.5動画を作ってるよ!

10 44

ということでF4号をササッと描いてみた。今までとは重ね方を工夫したり、ちょっと違う効果が出ないかと実験したもの。まぁまぁいい線かな。
https://t.co/yca6YjRoCt

3 47

ということでF4号をササッと描いてみた。今までとは重ね方を工夫したり、ちょっと違う効果が出ないかと実験したもの。まぁまぁいい線かな。

0 1

インカブラシはこげなふうにかけます。
強弱がつけやすく独特の粗さがあって好きなんですよねえ。
ブラシはカスタマイズもできるのでいろいろ工夫の甲斐がありますよ。
Procreateはイイぜ…‼️ レッツおえかき‼️

0 12

リハビリ神父表情差分
セリフとか影の塗り方一緒だけどフォント変えたりペンの種類や吹き出しの工夫でガラッと変わるよっていう遊び

29 80