お誕生日おめでとうございます!🎊🎊🎊
今年は忍恋switchも発売され、殿の傾きっぷりを市井へ広めることになるでしょう☺️
そう言えば、四月馬鹿でも別世界の若人達と交流(?)されたとか…🤔

4 17


なつびさん( )ちのハリムさん。市井に紛れた只者ではない人大好きなんですよね

2 15

今回、「色合いがすごく綺麗」と言って下さった人がいたので。
以前の「影塗り」に続き、
「最後の仕上げで色味を良くする」話を。

神絵師様はトーンカーブやαチャンネル等超技術を使うんですが、

僕たち市井の下手っぴは、絵の最後に透明セロファンを貼りましょう。

「オーバーレイ」の話題です。

7 25

黒いニーハイも、かつては秋葉原(not高円寺)にいるようなオタクの女の子が身につけていたものが、いつのまにか市井に広まって一時期流行ってたアイテムだし、自分色を出すための缶バッジはすごく昔の原宿感がある。

4 13

もし市井りくが仮面酒場に現れたら
・スカートは取って、男性同様のジャケパン姿です
・いつもよりコルセットを緩めているので少年のような体型に見えます
・リチャード・イングと名乗っています

0 1


前回からだいぶ日にち経っちゃいましたが、ラフィリア達の親友で地属性の魔法使いレザールさんです。ラフィリア達は貴族出身ですが彼は市井出身で一般人上がりの叩き上げキャラ。結構お気に入りの人です。
今回は初めて水彩色鉛筆で色塗りました~♪😆

12 55

眞島さんと市井監督のトーク。若い頃の情熱や意地など、今の眞島さんを作り上げた過程を垣間見れたような気がして嬉しい内容でした。眞島さんは本当に俳優というお仕事が好きなんだなぁと感じました。
そして、とても穏やかな市井監督は作品とのギャップが凄かった!→

1 18

1位おめでとう!!🌸🌸🌸
めちゃめちゃ可愛かった!!!!

0 11

90年代ジャパニーズヒップホップのレジェンド【EAST END × YURI 】画像はグラビアアイドルのレジェンド【浜田翔子】さんです!

1 1

俠客では無く、流浪の武人だった前世から、
唯の商人の息子になった今世こそ、
立派な父の教育によって正道の心を身につけていく。

なろう、市井の商人の物語を使って、
武侠モノの根底の部分を描くという新しい視点が良いですね。

このまま、毎週追いかけようと思います。

0 0

久しぶりにお絵かき完了!
推し武道から市井舞菜!!
サーモンピンクのまいなぁ!!!


8 18

近代化改修で艤装を解除された元艦娘は市井で元気にやってるんだ・・・

1328 4497