24…日本アニメだとジョジョの奇妙な冒険…海外アニメだとおかしなガムボール

1 5

設定練習、
今日は新しいのミモザ(Mimosa Vermillion)はキャラクターと服設定資料を描く線画します、制作塗り未定。
提供:日本アニメ社。

2 28

海外「親日家になったきっかけだ」 北欧でのみ爆発的な人気を誇る日本アニメが話題に https://t.co/Q7CuXnim1I
やっぱり銀牙か。これぞフィンランド・ミラクル。🇫🇮

0 6

【好評発売中】
日本アニメーション初の本格ロボットアニメ『ブロッカー軍団Ⅳ マシーンブラスター』を全話画質補正を行った高画質なデジタルリマスター版にてDVD-BOX化!必読の解説書付!
https://t.co/cx3nkyQDve

16 26

このチラシは『日本アニメーション40周年』の時のものらしいミャ🐾
初期メンバーからセンターに入ってるのかと思えば、比較的新しいロミオも前に出てきてるし、やはり人気順ミャね‼️
ラスカルは不動のセンターミャね〜(◆'ㅅ'◆)🎵🦝❓

https://t.co/iwvUqmWVM3

0 9

ちゃんと空も陸もあるんですね(*´ω`*)さすが日本アニメ♪

0 1

また14年前のアニメを見ます。懐かしい。昔中国で放送したことあるけど、中国語バージョンだからずっと日本アニメだと思ったんだ、実は韓国アニメのこと今更知ってた。

6 16

話題の中国アニメ映画「羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ)」鑑賞。
作画、音楽ともども、おそらく現代中国アニメの最高峰であろう。なによりも監督の日本アニメへの愛と敬意が存分に伝わってくる。このレベルの作品が今後大量に輩出されるとなれば日本のアニメ市場が脅かされていく日も近い。ただ、

18 58

北の狼 南の虎 / 水木一郎 (日本アニメーション創立25周年企画 アニメ主題歌大全集~オリジナル原盤による~ Disc-2)
野球狂の詩(うた) OP2

0 0

そのため、ボーちゃんのプライベートはかなり明らかにされておらず、「両親を誰も見たことはない」「家族構成も謎に包まれている」「名字もわからない」それどころか、「なんという由来で”ボーちゃん”のあだ名なのか」すら謎という、日本アニメ史上屈指の謎キャラw

12 53

個人的には日本アニメの歴史を変えた「ナウシカ」(´ー`)
https://t.co/hLWRj7t8eg

0 1

風刺も刺さるタイプの今の日本アニメが殆ど作らなくなった絶滅危惧種的作品
暖色系のシンプルな建物郡と美しい背景とデフォルメされた可愛いキャラクター達が幻想的かつどこか現実的な世界観を活きる
かつて子供だった自分が感じていた世界観を思い出させてくれる大人も子供も楽しめる良質なシリーズ

0 4

シビップの歌 / 堀江美都子 (日本アニメーションの世界 主題歌・挿入歌大全集 第3集~SF・ファンタジー編~ Disc-2)
宇宙船サジタリウス IS

0 1

【お題をもらって絵を描くチャレンジ】

今回のテーマは日本アニメーション作品。
ドラケンさんからのお題は「宇宙船サジタリウス」でした。
ポーさんの手術やら自分自身の不調やら……アレやコレやが重なりすぎて、エライコッチャ時間がかかったなぁと(反省
しかも違うトコに力入れすぎ……^^;

0 2


なかなかの出来映え!ジブリを始め、日本アニメをリスペクトして出来上がったんだよねコレは。これが中国でバカ売れするという進化を垣間見て、日本アニメは抜かれんなよ!と熱く思った。
もち、鍵を握る日本の豪華吹替声優陣が凄いからっていうのもあるだね。#ロシャオヘイセンキ ★★★+

1 78

最近のフランスのアニメって
詳しく知らない人も多いと思うんですが
日本アニメ味のあるカートゥーンと言った雰囲気で
好きな人はとにかく好きそうなキャラデザの
作品が結構あるので本当にオススメしたい
画像は順番にドフス劇場版、ワクフ
ミラキュラス・レディバグ、MalikiのアニメOP風CMです

60 211

「羅小黒戦記」
中国で大人気のwebアニメの劇場版
原作アニメに対する知識が皆無で、理解しづらい部分もあったが、予想以上に面白い
特に、ダイナミックなアクションシーンは「ド※ゴン※ール」の影響あり?
日本アニメの影響を受けながらも、中国アニメが独自の発展を遂げつつあるのが印象的かつ衝撃

1 4

羅小黒戦記、大変素晴らしい映画だった!!!
アニメーションとしての技術力とキャラクターメイキングが優れているのが素人目にもわかるし、日本アニメの影響もありながら独自のアニメーションの路線を拓いている感じがしてとても良かった!
新宿2館ともにパンフレット完売という人気ぶりも頷けた...

0 2