菊池一族展で蛍丸の写し(昭和50年作)を見てきました。

1 7


①浜美枝(昭和38年1962年)
②ジャングル大帝(昭和42年1967年)
③岩下志麻(昭和48年1973年)
④鳳啓助・京唄子(昭和50年1975年)

4 27

あ~昭和50年代の時代劇の世界に入ってお代官さまの三下になりたいですの~と妄想する祝日(^^;; 良い1日を♡( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡

8 74

昭和50年代前半、日曜の原宿ホコ天に自然発生した集団、竹の子族。グループごとに奇抜な衣装を「ブティック竹の子」でそろえて着て踊る。平成に入って「おや、竹の子スタイルがリバイバル?」と既視感をおぼえた。よく見るとそれはオウム真理教の選挙活動スタイルだったw

14 74

昭和50年代。女子の文字は丸文字。文字も可愛く書きたーい♪ってことで流行した。聖子ももちろん一発で分かる独特の丸文字。でも神田正輝と離婚するころには普通の字になってた。聖子も大人になったのだと思ったw明菜の昔の丸文字もインパクトあったな。画像の三枚とも聖子、最後は参考画像。

156 403

本日も、放送を お聞きいただき、ありがとうございました〜♪
さて、次回の放送は、6月26日(水)は、
昭和アニソンスペシャル 特集です〜♪
私の放送では、昭和38年から昭和50年までのアニソンを〜♪
どうぞ、お楽しみに〜♪(^o^)

4 13

昭和50年代頃の長靴少女。

3 17


2010年以降分だけどお気に入りをwww
思えば(昭和50年代~)平成前半はヲタへのキッカケができて、平成後半はヲタまっしぐらだったのよね(;´∀`)<#創三  でっす。

1 7

【たまらないノスタルジー感】
新しい連載が始まりました。時は昭和50年代の秋田県。おばあちゃんの梅さんと孫の小梅さんは大の仲良しでいつも一緒。
https://t.co/1VAZapehV3

『梅さんと小梅さん 親友はおばあちゃん』ホンマジュンコ 

8 28

 05。『海の日曜日』今江祥智、角川文庫、昭和50年・初版。本文の挿絵もウノ。100円。

0 2

69. ヨーヨー
昭和50年頃ブームになったヨーヨー。おもちゃ屋で買えるブリキのやつから、ご存知みんなの憧れコーラのヨーヨーと色々あった。

59 177

〜夕刻の一曲〜
【一番星ブルース】昭和50年
「菅原文太/愛川欽也」#トラック野郎
 さんより
https://t.co/RRhx4s1NCl

15 42

昭和50年式
ホンダシビック
1200RS
走行4万キロ
5速MT
の車体が入荷しました。

車体はそこそこ錆があるので(年代で考えたら相当マシなほう)できれば補修を勧めたい。

とりあえず補修はあとにして、ある程度走れるようにして車検とってって感じにする場合だとたぶん70万くらいになりそうかな。

68 161

Amazonプライムでいくつかの話でタイトルに【6周年傑作集】との表記があった。
公式サイトの昭和50年2月2日〜3月2日の表記はこの【6周年傑作集】のことだと思われる。

4 10

シグナルマン・アーカイブスその20
愛知県名古屋市南区笠寺西門北に存在した住友電気工業の30cmの3つ穴樹脂製丸型の右折矢印付き灯器です。
矢印灯器は京三製作所製でした。
型式は1H33で、昭和50年5月製でした。
現在は京三製作所のVSPに更新されています。

2 13

時代背景は昭和50年代。小学生が不思議に感じた事。それは…
電子絵本「ちゃいろいしみ 」作・絵U-noco https://t.co/pbRvhkgSjI

0 0

【懐かしいもの No.170】
ベニス「マーガレット」定規セット。
鈴木千鶴子さんのイラスト。
たぶん昭和50年代ごろの物だと思います。

5 46

【11月1日は何の日フッフ〜】それは1975年(昭和50年)のこと・・・京都・太秦の東映京都撮影所に映画のテーマパーク「東映太秦映画村」がオープンした日です。オープン初日より3日間で7万人以上を動員しました。

0 2

同い年だから、初期の『ちびまるこちゃん』で主軸だった懐かし昭和50年代ネタは、私にも描けたはずである。しかし絵柄を寄せてみても、「ちちしりふともも」路線に行く予感しかない、たかしである。

5155 8681