史実では空母赤城よりも加賀の方が実戦投入早くて(日本史上初)、日中戦争ではこの3隻が機動部隊の雛形として猛威を奮っていたというあたりは、個人的に、アズレン加賀を「赤加賀ペアの片割」だけでなく時に一個の独立したキャラクターとして扱いたいところの主因ではある。

0 0

友永改修も来たし加賀改二も来るしまた空母機動部隊で遊べる海域来ませんかね

0 2

こちらの素敵企画に【 】お邪魔します まったりと遊べたらと思います!よろしくお願いします 事前に班いただいてます

11 17

乾燥地帯仕様の正規兵。大戦期を挟んで近年装備が高度化しつつある。この兵は対姫械戦闘も視野に入れた部隊の兵のようだ。(無論、姫械相手には通常兵科では歯が立たないので、量産姫が機動部隊として控えている) 

3 8

艦これ7周年おめでとうございます!
って事で、南雲機動部隊のみなさん。

249 606




ミッドウェーでは南雲機動部隊の護りをつとめ、赤城の雷撃処分も行った嵐ですが、
その艦長は、大和最後の艦長である
有賀幸作大佐である。
さらに腰のベルトの元ネタは仮面ライダー1号らしい・・・。

2 1

昨日のあぶ~に続いて防空番長摩耶様も改二になりました。だいぶ体制が整ってきました。
さぁ、初の4-2に挑戦。もちろん「機動部隊南方マンスリー」にも挑戦してきます!

0 8



ウルトラマンボウガ

SCP機動部隊、弓波刃がボウガン型の銃SPシューターを使ってウルティマチェンジするウルトラマン

シューターと連携するショットモーファーなどの装備があり、遠距離攻撃に特化しているが、刃本人が元軍人であるため近接戦闘にも長けている

1 11

機動部隊、任務受けつつE1へ
S勝利、平戸邂逅です!

0 20

寝る前に無事に突破しました(*´Д`)

機動部隊で道中PT軍に何度かやられましたが、なんとかボスマスに到着。開幕第一航空の半分と第二航空すべて飛ばして第二艦隊を殲滅した後、夜戦で北上様がとどめ。

無事に改三を手に入れたのでこれにてイベ終了とします。
そしておまけで夕張改二になりました(笑

0 95

春イベ沼ってた時に描いてた落書きバニー沖波ちゃん
60週くらいしてボス到達8だった
よく調べずに機動部隊で攻略してたからなんだけどね
まぁそれはそれとして沖波ちゃん改二おめでとう!



1 4

クリア時の道中支援は命中を重視した砲撃支援。決戦支援は火力重視の砲撃支援。
道中支援は結局機動部隊の時と同じ方針。途中で白雪さん達のキラが切れたので、クリア時はキラキラの残っていた艦を見つけて連れて行った

0 0

甲ラスダンの編成はこんな感じでした。うちの装備では無理をして長陸奥タッチを狙うのは得策ではないと判断、安定重視の機動部隊で試行回数を稼ぐ作戦で行きました。やっぱり嫁が一番!

1 1

突破編成(機動部隊)と支援、基地航空隊
援護してくれた友軍艦隊

1 6

乙でラスダン1発クリア。最後まで陸奥長門ツ-トップの機動部隊で通しました。この二人のカットイン大好き。この後ネを二隻とも叩き潰してくれました優秀! 嫁艦S活躍させられて嬉しいー

0 0

今日の艦これ。
期間限定海域・沖に立つ波甲攻略。
やっとラスボス空母棲姫に会えましたー! 相変わらず、お美しい。
今回は、
①最短ルート
②制空権がとれる
という理由から高速機動部隊で攻略していきます。おそらく今回の最適編成を任務文で教えてくださった運営さんに感謝!

0 0

このタイミングで夕張を改二特から改二丁に改装。今回の機動部隊では対潜と対PTの両立を重要視する。

0 0

菱餅イベント
敵機動部隊迎撃任務完了
ボスT字不利連続は辛い(´;ω;`)
ボスあんまり削れてないけどなんとか週が変わる前に夕雲任務出現できた(汗)
以降攻略はのんびり行こうかな
編成は道中突破重視でボス制空権一度も取れてない。。
護衛退避使えばよかったかも

0 2

空母おばs…お姉さんとご挨拶!
そして早波ドロップ!機動部隊戦は楽しいね!

0 2


芸術特化の私設機動部隊。
実はコンビ人事。条件はゆるゆるだが、Incident枠を1つ使う。
SCP-TCG-JP-J by AiliceHershey & kotarou611 https://t.co/h7JoyHWriV
茅野博士の人事ファイル by K_kaya https://t.co/FKlvpIoTbQ

0 5