画質 高画質

清少納言(ギャル)と
紫式部(陰キャ)

あらためて源氏物語見たけど
ぶっ飛んでますね(白目)

1500 7433

ちなみに、「源氏物語」というワードを入れると、急にくっきりはっきりして気合が入った感じになる気がいたします。

1 16

とある本丸のひと休み678「はじめまして・源氏もちの本丸」


まめのすけちゃんの歓迎会会場まで、源氏もちにわっしょいで運ばれています!🥳ようこそ本丸へ〜! https://t.co/Y9XhcyNGNS

113 972

多分食べ納めの茶屋すえひろがり
やっとつはものとSOGA双騎ドリンク源氏兄弟と撮れた〜!
このSOGAドリンクちゃんと源氏兄弟カラー入っててですごく素敵で良かった💛💚

0 18

『知泉源氏』全てのキャラを立たせる。を目指して書いていますが、光源氏の兄・朱雀帝がいい人すぎて書いていて辛い。
絵柄はギャグ漫画よりだけど、その不器用な所を描いていて切なくなる。幸せになってほしい。

2 18

『知泉源氏5』のゲラ着。よくもまあ、こんな細かく面倒臭い漫画を書いたものだ、と呆れる作画と文字。赤ペンを持ち読み進める。ゴールは目の前だ!
5巻表紙は桐壺帝。

9 25

→つづき
全体的にテンション高めのギャグテイストです。登場人物は、個性がわかりやすいビジュアルを目指してかなりアレンジ強めのデザインにしています。
「話の流れとキャラクターを頭に入れること」に特化した内容となっております。
ぜひ読んでみてください~

13 19

源氏物語の入門として「はやげん! はやよみ源氏物語」を話題に挙げてくださってるようでありがとうございます。
こちらは源氏物語の全54帖を200Pほどでまとめたコミックになります。
→つづく

28 63

学生源氏 ※膝さに(両片想い)

67 932

今回まひろが五節の舞姫になったけれど、源氏物語の「須磨」では五節の舞姫を勤めた女性と光源氏が関係を持った話がでてくる。が、他の姫君と違ってほとんど盛り上がらずに終わるチョイ役。
『知泉源氏5』収録部分

5 17

『光る君へ』4
サロンで竹取物語の話題が出て少し批判的に描かれていたけど、源氏物語の「絵合」の中ではガッツリと竹取物語をdisっている。「最後は天界に戻っていったけど、元はと言えば竹の中から生まれたかぐや姫なんて地底出身でしょ、と。
『知泉源氏7』収録予定部分

23 37

学生源氏 ※膝さに

32 442


悪辣
➛HO3 売春人

源氏名:恋
春影 花蓮(はるかげ かれん)

5 25

今回の紋様

着物:下り藤と源氏車(さがりふじとげんじぐるま)
帯:源氏香網代(げんじこうあじろ)

4 9

ちなみに今回サロンで遊んでいた漢字の篇と旁を合わせる「篇継/へんつぎ」という遊びは源氏物語の中、葵帖で源氏と紫も遊んでいたメジャーなゲーム。

18 32

『光る君へ』
ロバート秋山が演じていた藤原実資はこの時代の役職が「頭中将」なので世間のイメージを大きく裏切っていて良き。
『藤原公任/きんとう』も出てきたけど、この人は文献上で初めて出てくる源氏物語の読者。その日付が1008年11月1日なので、その1000年後にその日が「古典の日」になった。

84 149


タカハシシンノスケさんお誕生日おめでとうございます~~~~~~!!!!!!!!!いつか描きたいと思ってた蠍源氏さんを描きました!!!🎉🎉🎉充実した1年になりますように~!!!!!!☺️☺️☺️☺️☺️

11 42

あれ?本当に同じ源氏の血引いてる…?

19 101

お絵描きリハビリ✍️
ワンチケ【3rd】✨のスケブリクエスト🙃次でラスト

お題は「源氏伝・泰親さん(へーかと一緒でもいい)」

泰親さん本編もめちゃくちゃ名作✨

49 246