おはこん☀源氏物語ヒロインズ3
藤壺の女御(*˘︶˘*).。.:*♡

藤棚

僕を年上キャラ大好き男子に引きずり込んだ張本人が藤壺の女御でした❤❤
年上のお姉さん大好き🥰
きっとザインとは良い酒が飲めると思う❣



1 8

おはこん☀源氏物語ヒロインズ❤❤
千年の美少女🥰若紫ちゃん(*˘︶˘*).。.:*♡

本日この後もよろしくお願いいたします。



0 4

おはこん☀源氏物語ガールズ1
平安のオタ(たぶん!)
紫式部ネキが産み出した最カワキャラ
若紫(*˘︶˘*).。.:*♡

いみじく生ひ先見えてうつくしげなる容貌なり
髪は扇をひろげたるやうにゆらゆらとし
顔はいと赤くすりなして立てり

0 8

おはこん☀源氏物語ヒロインズ1❤❤
若紫(*˘︶˘*).。.:*♡

雛遊びをする若紫ちゃん🥰


0 11

おはこん☀平安ギャル(*˘︶˘*).。.:*♡
ただいま外気温33度
あついでちね~

源氏物語には女の囲碁勝負を覗き見している描写がありました。たぶん空蝉の帖
暑い夏の夜で一人は胸をはだけて(要するにOP丸出し)で囲碁を打ってます。
京は盆地で暑いからしょうがないよね😅

0 1

則宗さんが一文字内で源氏物語パロって遊ぶ話
(5P+1P)

497 4914

舞台刀剣乱舞
禺伝─矛盾源氏物語─

893 4512

おはようございます〜 源氏物語がすらすら読めるようになったというのは夢だったらしいです でも和文の極意を活かせればいいので、それほど悩むことじゃないけれど

1 24

おはようございます〜 黒猫刑事とハードボイルド探偵うさぎの続きを描かねばと思いながら朝の眠さに勝てず 春眠暁を覚えず 最近は枕草子から源氏物語に進んでいますが 実はこれも熟読している場合ではない

0 12

おはようございます〜 昨日蘇軾の漢詩集届きました。『石鼓』がとても良くて涙が出ました。蘇軾のトンポーロウ食べたいです。しかし体重を落とすため、今日は東上線沿線をひたすら歩きます。上板橋。そして源氏物語もよい。
 

1 19

おはようございます〜 万葉集からさらに進んで、古事記、枕草子、源氏物語を読んでいました 古典文法おさらいしました 漢詩は王維が好きですが、杜牧の詩集を借りてきて、蘇軾の詩集を注文しました

0 13



今年は光る君へにハマり、ウェイリー版源氏物語も読んだので描いたレディ・ムラサキとシャイニングプリンス・ゲンジ😌

20 112

男女逆転した源氏物語の世界に転生したら光源氏だった話(9/9)

2 7

男女逆転した源氏物語の世界に転生したら光源氏だった話(6/9)

2 3

男女逆転した源氏物語の世界に転生したら光源氏だった話(1/9)

12 47

初めて大河を完走した感想ですが
初めて読んだ古典が落窪物語で次に読んだのが源氏物語だった記憶
大好きな平安時代を実写で見られた上、散りばめられた史実と源氏物語のオマージュに圧倒され続けました
大変贅沢な作品をありがとうございました。

0 4

大河ドラマ「光る君へ」第47話「哀しくとも」

次回いよいよ最終回…どうなるのか…
紫式部の没年は…

1014年説、1016年説、1017年説、1019年説、1021年説、1025年説、1031年説

と諸説あるようです。それだけに最終回はまったく予想できないです。
(画像はアニメ『紫式部・源氏物語』)

0 5

この度、大津市で開催中の「源氏物語 恋するもののあはれ展」の書籍化が決定しました!
2024年12月24日にKADOKAWA様より発売されます。
日菜乃さんの素敵なイラストとともに、私のイラストも掲載していただいています。… https://t.co/EJWCgv9tdv

25 225

まずは変体仮名読むところからですかね…また注釈ですが「古注釈」「現代注」を合わせて使います(例「蜻蛉日記」と定家古注釈「源氏物語 奥入」)印刷がなかったので誤字脱字が不明になっている原文も多く、「底本(原文と定める本)」ごとにまた注釈も変わるところが日本古典の面倒なところです

0 3

11月1日は 日記のこの日付に源氏物語に関する記述がある事から となったそうな。
子供の頃は親戚が集まる正月に百人一首をやってたからたんと句を憶えてたけど、今は別の句と混ざったり⋯

11 26