//=time() ?>
粒状感や分離の確認に色々な方のサンプルでお世話になりました。個体差があるとは思うのですが、左端のコバルト2色は粘度が高めなので扱いが苦手分野でした。緑系の分離が印象的。 #画材研究タグ #ダニエルスミス #DanielSmith
3原色で描く事は知られていることだけど、でも実際描いてても不思議!
青はどこに行っちゃうんだろうと思うですよ…w
右端にある3色で描きました〜^^*
https://t.co/78SffmXCbJ
#透明水彩 #三原色 #画材研究 #エンジョイペインティング #エンピー
マースバイオレット | marine-island [pixiv] https://t.co/Yzc4md3GSK 単色描き。すごくシャム猫の色だと思って一目惚れしました。 #Watercolor #透明水彩 #水彩画 #水彩絵を流して水彩民を増やそう #猫 #画材研究
「パールメディウムブラック ファイン」
https://t.co/FJET3sOoCu
のお陰で、ちょっとかっこいい黒猫さんがかけたんじゃないかと、自負しておりますu_u*
画材って大事^^*#パンパステル #ホルベイン #画材研究 #黒猫の会 #黒猫
先日から試している色んな水彩紙習作をあらためてスキャン。シリウス、モンバルキャンソン、アルビレオ、ワーグマン。新Macで不調だった色調補正やっとどうにかなってきた…? #画材研究タグ #ガチ制作会 #水彩絵を流して水彩民を増やそう
ちょっと前に完成させた習作。前にペンで描いたのをホルベインの三原色(ピロールレッド、イミダゾロンレモン、フタロブルーレッドシェード)で塗ってみようと。自分の好みの色が改めてわかって良かった。(冷たい紫と鮮やかな赤)#画材研究タグ #水彩
『春待ち風』
梅が咲いてから桜が咲くまでの季節感を表現しました!ポスターカラー絵に初挑戦!
#少しでもいいなと思ったらRT #絵描きさんと繋がりたい #画材研究タグ #お絵描きさんと繋がりたい #RTした人全員フォローする #創作クラスタと繋がりたい #オリジナル
とっても今更ですが夏コミでおつかいしてもらった
みきぐちさん(@chidoridama )セレクトW&Nさんで塗ったもの。
先日のARTs*LABo ポスカ展aD’16に出したうちのひとつです。
混色の参考にはならないかな…?
#画材研究タグ