//=time() ?>
あ~~^AdobeIllustratorI2020の単純化これはいい!!!
ありがてぇありがてぇ。
#AdobeMAXJapan
https://t.co/Fwtvi6uneu
Illustratorの[バスの単純化]対決をしてみました。やはり確実に機能アップしていますね。2020は驚異的です。
https://t.co/jiBgBQBZ34
#フィルムスタディー
ヴィジョンズという本を参考に、構図に重要な色を単純化して抜き出す。というのをやり始めてみた。
描き込むことじゃなくて、重要な色を知るのが目的だから、時間は20分とか長くても30分とかで継続していくと良いだろうか🤔
このアイコン、手描きイラストを #Adobecapture で取り込んでベクター化したんですが、Illustrator最新機能の「パスの単純化」でいい感じに滑らか仕上げになりました。便利ーー!
イベント告知用に描いたあわキラのまおみう🎀
デフォルメキャラ描くの好きなんだけど単純化すればするほどキャラの特徴を強調しなきゃだからある意味写実的なのよりセンスいるし難しいと思ってる🤗
⚡MOMENT https://t.co/ASuqt4PHoI
スケジュール詰め込み過ぎて年明けに出すことになりそうだけど、今年も年賀状ロボのデザインを考える。
同じげっ歯類で個人的にお気に入りの2011年デザインの「卯」ロボをベースに変形機構を単純化+無人試作機から有人量産化という設定で「子」ロボ。これが完成したら12支コンプリート。
簡単なカラーで、見やすさと作業単純化が両立できないかなぁ、、、と試行錯誤してました。オリキャラ漫画だとキャラを覚えて貰うってのもあるから髪はカラーがいいかなぁとかなんとか。。。( ˘ω˘)
#フォロワーさんの推しが描きたい
@tmnhx さまより白猫プロジェクトのてぃなちゃん。
ビジンハトッテモムズカシイ。
衣装の単純化はお許し下さい。あのキラキラファンタジー衣装は難易度が高い。
昨日の白猫さん、グッズにするには全体的に繊細すぎる気がしたので、もう少し単純化して描きました。
少し表情が和らいだかな?
#猫 #猫絵 #イラスト #猫イラスト #猫のイラスト #猫好きさんと繋がりたい #cat #catillustration #catart
『珈琲いかがでしょう』コナリミサト
久しぶりにすっっっっごい面白い!!漫画に出会った!
シンプルなオムニバス形式かと思いきや、後半ものすごいスピード感で伏線を回収していく。単純化された一コマ、一言で膨大な情報量を伝える技術がすごい!!!こんがらがってる人間の心情を端的に伝えてくる。