2人のコラボレーションがどんなアートを生み出すか。お楽しみに!

いわさきちひろ生誕100年「Life展」 まなざしのゆくえ 大巻伸嗣  3/1~5/12
<練馬区・ちひろ美術館>
https://t.co/tILSiW167S

1 16

【イベント情報】 練馬区独立70周年記念展 サヴィニャック パリにかけたポスターの魔法 https://t.co/pybR0NoVKY

1 14

東京都練馬区(最寄り江古田)雑貨屋ふたばねこさんにて2018年4月1日~4月22日開催の「桜とたまごとうさぎ展」#桜たまうさ のDMデザインをさせて頂きました。
また、店内ミニスペースにてebika!&こはる&うなのんのミニグループ展「えびはるのんの!花より団子展」同時開催です!

37 50

マジカル★魔法少女 まじマーチ(確かこんな名前)お疲れ様でした!
まさかの原画が速攻お嫁に行って動揺しておりますアワワウレシイー
展示は終わりましたが、ボックスは引き続きありますので練馬区にお越しの際は是非お立ち寄りくださいね!画像は次回予告とエンドカード的な何かです。へばな。

2 4

2月13日(火)は練馬区役所本庁舎1階アトリウムで「ふれあいバザールねりま」が催されるねり ボクもいるねり 来てねり~https://t.co/MbHwMZn5oh

20 57

「TOKYOガイドガールズ」イラストコンペ応募作品
「練馬区擬人化」

0 0

【年末年始休館のお知らせ】
本年も練馬区立美術館にお越しいただき誠にありがとうございました。
12月29日(金)~1月3日(水)は休館となります。
来年も様々な企画をご用意して皆様のご来場をお待ちしております。新年は1月4日(木)10時から開館いたします。

3 4

【雪の降る夜に】KP:颯さん PL:おはろーさん、邪神ちゃんさん、ソラマメさん、穗、けのちゃんさん PC:氷見冬架
蠢く練馬区の皆さんで再び!!!つばめで空飛ぶぞ~~~!!!!すでにメインと雑談の温度差がやばい

0 9

【どこでもマルシェin関町 】
練馬産の野菜や練馬産野菜を使用した餃子など販売します。
この機会にぜひ足を運んでみてください♪  
日時:12月9日 (土)  午前10時~午後3時 ※小雨決行場所
場所:JA東京あおば関町支店(練馬区関町北1-22-11)
詳しくは→https://t.co/CJa6O8ozUT

7 8

今年もスポーツチャンバラ練馬区大会のパンフレットを描かせて頂きました。「スポ×ちゃん!」の土方先生です。実はカラーで描くのは初めてです!
明日は私も参加の予定ですが、体が鈍りきってて無理のない程度に頑張ります_(:3 」∠ )_

39 57

NHKラジオ「夏休み子ども科学電話相談」中村先生の
「練馬の多様な生きものたち」受講者募集中!
日時 平成29年12月3日(日)午前10時から
会場 練馬区役所多目的会議室
参加費無料 アンケート回答者にアルミボトルなどをプレゼント
ねりねこ☆彡とねりこんvvも応援にくるよ!
お申込みはHPを見てね!

1 1

練馬区んと板橋区ん

3 28

【おしらせ】2017/11/26~12/10の期間、東京都練馬区(最寄り駅)江古田・雑貨屋ふたばねこ開催の狐と狸がテーマの展示「狐の杜 ~緑の杜~」のDMデザインができました!

62 81

(ゴロゴローネ)
明日は、
練馬区関町北5ー7ー10
にある 障害者支援施設
やすらぎの杜 で11時40分から、
ネリマックスショー ダァー!

明日こそ、地元征服ダァー!

みんな、見に来てくれ!

6 17

練馬区立美術館「生誕150年記念 藤島武二展」 洋画はもちろんデザイン、水墨を含めた多角的な展示。留学前の憂いあるロマン的な《朝顔》《夢想》から、帰国後、東洋女性の凛とした精神美が加わる《東洋振り》(背に蘇軾の「故作明窓書小字」詩句)などの装飾画。その頂点は《芳蕙》にあると思う。

2 9

【C92用フリーペーパー進捗】

イラストかんせーい!٩(๑>◡<๑)۶

何を描こうか迷ったけど
今年は練馬区誕生70周年という事で、やっぱり加藤さんかなと。

後はおおたか鳴海さんとの雑談が裏面に入る予定です☆
カラーコピーきれいに色でるといいなぁ…
 

24 48

【練馬区独立70周年記念展】
7月23日から練馬区立美術館にて『藤島武二展』が開催。皇室からの揮毫依頼や第1回文化勲章受章など、まさに日本を代表する洋画家の、初公開のものを含む絵や資料の展覧会。是非足をお運び下さい。
詳細→https://t.co/NLCu3RR9gz

8 6

野比のび助(36)〇〇商事 課長補佐 中練馬区に持ち家 東京灯台大学院卒
野原ひろし(35)双葉商事 係長 春日部市に持ち家 大学中退
フグ田マスオ(28)海山商事 係長 世田谷区に嫁の持ち家 早稲田大学商学部卒
アシベの父ちゃん(?)芦屋商事の社長の一人息子 ケンブリッジ大学卒

297 235

ふたばねこさまにて開催の に参加させていただきます!

東京都練馬区栄町36-13 ルミエール江古田102
営業時間
平日12:30~19:00
日曜10:00~19:00

RPG展の開催期間
2017,4/2〜4/16まで!

ARPG風味で参戦します!

44 43