//=time() ?>
【デザインマンホールについて】雨晴海岸から富山湾越しに望む立山連峰と、中央に女岩、右側に義経岩が描かれています。マンホールは道の駅のほか、高岡市太田地区一帯で約30か所設置されています。雨晴トンネル手前(もみじ姫公園側)の歩道上など、交通の安全を十分確保できる場所でご覧下さい。
今日は関東で梅雨晴れだったので、ありえないくらい暑かったですね。なので沙喜たんに涼やかな白いワンピースを着てもらいました。
とても素敵な今年のワンピースを参考にしてます。風に靡く... https://t.co/HEZtSeX6ie
◯紫陽花の隠れ家
梅雨晴れの紫陽花の隠れ家には、楽しい出会いが待っている。
新作絵です。練習で線画で描いてみました。パーツ単位でレイヤーを切り分ける塗り方をしてみましたが、今後この塗り方をすることはないかも。
https://t.co/cpW1G4rbp8
山擬人化:剱岳・立山
雨晴海岸海岸デートな剱岳ちゃんと立山ちゃん
富山湾越に見える立山連峰はまさに二人のデートのはピッタリ♡
立山連峰は繋がってるしええやろ…
#キスの日
そもそもPCの方だしてなかった。みかぜさん作、シノビガミシナリオ「奈落」 PC2 篠雨晴 私立御斎学園
イケメンだった。壁ドンとかした。でもクソ映画好きなので何もかもが台無しになる。
#1日1生徒会
せっかくの冬休み有効活用した結果今年ちゃんとまとまった雨晴生徒会10人を1日1人描くに至った
一人目の渚
渚(餅ってカートにして走れるのだろうか…?)
【創作・コンビ】
雨晴より、晴夜雅恵と雨朝雅衛門直孝
雅恵は実家の定食屋を仕切っている娘で、居間に供えられている刀をつい抜いてしまったことから、刀に封じられてた(!?)侍の魂を解放してしまう。定食屋の娘と幽霊侍による日常である。だが、この2人は何やら因果があるらしいが…?