//=time() ?>
MSペイントなくなるかもと聞いて。
このどーしようもないプロフ絵は昨日MSペイントで描きました(笑)
普段絵とか描かない身からするとちょっとした時に便利だよね。
何だかんだでMSペイントで塗るのが好きなんだけど、割とアニメ調のドット絵感があって懐かしい。
今、この描き方の人は殆ど見たことないけど…
4年前にMSペイントは使えるか試した時に描いた絵が出てきた。結論としては、
遊び用途:◎楽しい
勉強用途:△厚塗り覚えるのにはいいかも
業務用途:×ツライ
参考までに
ふぅー…。レイヤの使い方もレタッチソフトの使い方も何一つわからず、旧式MSペイントとカラーコンバートソフト、ドットエディタでコツコツと打ち続け、丸3日かけてようやくしいねちゃんの顔パーツ完成。次は体、それが終われば背景か…気が遠い。
#初ドット絵を晒す
ドット絵暦16~17年くらい。スパロボFのザク改を参考にMSペイントで描いた人生初ドット絵。作業時間2時間程、510×420サイズ、JPEGで保存という取り返しの付かないことになった品物。色数は不明。
2枚目は2012年作のザク(16色、96×88)。
クリスタが使えなくなって、ヤケクソになり、MSペイントで若葉を描いた。
これ、アカンやつや・・・( ;∀;)
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20161008
#二年間で自分の絵がどれだけ変わったか画像で振り返る
前半2枚は約二年前にMSペイントで着色するようになった頃のイラストで、後半は最近のイラストです。
MSペイントでの着色に慣れた感じがします(^^)