画質 高画質

懐かしさの塊ぃ~!!!!!2枚目以降はラミカだよ…ラミカって響きがもう化石

1 15

そういや化石マニア♀とか居ないなとか思って描いたは良いが好きな要素を纏めたらコンセプトが迷子になった

3 9

この地球史上最大の地上哺乳類として知られる動物は「インドリコテリウム」として覚えた人も多いと思うけど、現在は複数の過去に発見された化石と同種と分かりパラケラテリウムが最初の記載名として定着している…ようだが、ロシアは未だに"未決着"としているというのがわかって面白い。

3 3

部屋を掃除してたらたまごっちの化石を見つけてしまって懐かしくて泣いた。

4 46

すげー化石かも!!!って掘ったけど特別なんでもなかったときの団長とアルミンくん

88 373

北アフリカで発見されたK-Pg境界付近の翼竜化石
https://t.co/913m1LWkWb
絶滅直前の時代の空の生物多様性を考察してる(案外大きかったらしい)。
それにしてもやはりでかい

261 403

【HARU COMIC CITY 23】既刊本のご紹介。「六億の夜とプリン」ある夜庭に落ちてきた流れ星に入っていた手紙、サニーは手紙の宛先をさがしに化石の森に海の王に会いに行く。A5、フルカラー、26ページ。
スペース:東6ホール ミ27a、サークル:サイレント

22 89

ほぼ化石になってるコピックの練習をしようと思ってきくん描いたけどアナログ難すぎワロタ。。。。

0 6

サイト名変わる前とか化石もいいレベルだよ!!!!!!!!
(青いのがドラちゃん/グイではない)

2 9

リクエスト箱に入ってた三原フタバさん
化石になんないうちに動き出せ!

12 4

中2か中3の時ぐらいだったか。
だんだんめかしこむことに興味が湧いてきた頃に買ったのをふと思い出し。
今も昔も資生堂が好き。

11 34

樹の逆進化 お前はバハムートに憧れていてさ もしかしてさ逆進化を試したのか?どうなんだろうか君が神域に憧れるってさ 俺ってさあ君を見世物にした訳じゃないんだがさ もしかしてさ神気を浴びた化石の話か?ここだよなあヴォイニッチ量産の話は 封じ方もあるがなあなんか嫌だよ

5 0

スペイン、クエンカ県産白亜紀前期1.27億年前のエナンティオルニス類鳥類、孵化直後のヒナ化石をシンクロトロンで高精細調査。胸骨は殆ど軟骨で飛べなかった。しかし親のケアが必要とは意味しない。同鳥類他標本と比較し、同鳥類の骨化パターンが多様だったことも判明 https://t.co/ld1kvHCFXs

44 76

今から約5億4200万年前、神様が生物の色んなデザインを試みたカンブリア大爆発という現象が起きた、私が一番好きなその時代に今の人間の様に生態系の頂点に君臨していたのがこの化石からの想像図アノマロカリス。
そして深海で発見されたという未知の生物写真!これ似てない?
アノマロカリスじゃね?

3 29

リツムギ化石組!
【2枚目流血表現有り注意です】

ズイちゃん

1 8

【告知②】3/1から各電子書店さんから『すれ違った先にはキミがいた』が配信されております!プチプリンセスvol.12に掲載されてる読切「いつか化石になる日まで」が単話で読めます!オムニバス集で過去の読切が配信されてく予定ですのでこちらもぜひ!
Renta! ▶︎https://t.co/YG9VLVmihg

10 12

【告知】3/1配信の電子プチプリンセスvol.12に『いつか化石になる日まで』がリバイバル掲載されております。2年ぐらい前に描いた読切ですが、是非この機会にまた読んでいただけたら嬉しいです!各電子書店さんで配信中ですのでよろしくお願いします! シーモア▶︎https://t.co/Fh3mgVTUxB

9 9

親子デザイン工房 (No.49)
化石ハンターセーラル

原案:長男(小学校5年生)
イラスト:パパ

989 4017

第百階級さんの「板皮類女子」っていう素敵ワードに触発されて描きました
古代魚のボトリオレピスの擬人化です
あまりボトリオレピス感ないですが許してほしい…
そして描いてる途中で無顎類だったっけ??と焦ったのですが、調べたらちゃんと下顎の化石も発見されてるんですね

45 159