//=time() ?>
いいね100超えたら宣伝していいってじっちゃんが言ってた。
小説家になろうにて、鎌太郎(@kamatasyousetu )さんの小説のキャラデザ担当させてもらってます。
なろうにしては珍しい重厚なストーリー、手に汗握る展開、伏線。きっと心にクる物があるはず。是非。
小説はこちら
https://t.co/pZqsWlqNkv
昨日はイベント後、1日1枚L.M.B.G上げずに寝てしまったよ…。なので今日は朝、夜2枚あげます…!9日目の分は南条光!手を握るか広げるかとかポーズに悩みつつも楽しく描きました!
今日の紹介は「懲らしめ」、このゲームでは女の子の弱みを握るのにビデオをしかけるのですが、なんとその場では何が写っているのか確認出来ないっていう機種だったんです。今じゃその設定、無理でしょ?って思うw ゲームのルールも時代によって変わるよね。
#ブルゲ的マインスイーパー365
78. ラブテスター
昭和44年(令和−50年)頃にあったグッズ。電線の先をお互い握ることで、高度な科学理論によってラブ度が測れる(๑ơ ₃ ơ)♥ →解説︰高度な科学理論
#わだつみな昭和見聞録
いつか玲ちゃんと二人だけで夜の教会で
いつかこうして誓いあいましょう
約束ですよ
て、幸せそうき微笑みながらしっかり手を握る朝霧さん想像しました、、
『オーヴァーロード』観た、超最高、第2次世界大戦中ナチスの狂気的な陰謀に巻き込まれる米軍兵士たちの行く末、戦争映画からのホラー映画からのゾンビパニック映画からのヒーロー映画というなんでもアリのエンタメジェットコースター楽しすぎる、冒頭の落下傘作戦から終始手に汗握る、超アツい