//=time() ?>
③色塗り
全体塗りつぶし
↓
パーツ分け
↓
物の接地面にグラデ、影二つ、ハイライト
↓
全体にグラデーションをかけて完成('ω')
素材カラーパターンからマカロン選んだんだけど、肌まで進攻したのだw 指定部分だけにパターンを適応させれるはずだ。んーどこの設定だ?昨晩は仕方なく塗りつぶしで肌を白にしたべさ。
窓レイヤーの上に新規レイヤーを作成、太陽のある位置に円を白で塗りつぶしてガウス。
窓レイヤーとグループ化。
窓レイヤー、背景レイヤーと統合。
これに逆光フィルターをかけました。
レンズ30-500mm、明るさ180%です。
時間ない!とか言いながらも喜びで時間作れたから推しの力はつおい。
相も変わらずお世話になってます塗りつぶし機能(何度でも言うそれしか使えない)
#μsicforever
5/26 描きました😆✴️✒️
クリスタ使用で
ペン入れ約12分
色塗り約11分掛かりました✨
今日は学校の先生の展覧会に行って岩絵の具のワークショップにも参加しました🎶
今日の絵は塗りつぶしツールを使ってみました(ゝω・´★)
……完全におかしい……(^o^;)
また改めて挑戦しまーす✨
『討魔戦鬼ブランク』第123回更新!
ブランクの拳は虹魔木へと届き、閃光が全てを白く塗りつぶした。
意識を失ったブランクが目覚めた時、周囲には何も存在しなかった。
https://t.co/mlwB40OXfD
#小説家になろう #特撮系ヒーローファンタジー
雑だけどデジタルで塗りつぶし以外で塗ったの初めてだから一歩進んだネ レイヤー分けやスポイトという基本を覚えたからよしとする!(自分を甘やかすスタイル) きっちり塗るとか影やグラデーションをつけるとかもこれから着実に覚えたいね