画質 高画質

影をはみ出さずに塗るコツは”クリッピングマスク”😉
イラストをイメチェンできる! 乙女系で頻出する髪の塗り方5選 | いちあっぷ https://t.co/Liv5SIdjyY

40 189


2014年~
実はデジ絵で絵を描き始めたのが大学生のときからで、大学終わりぐらいの時期にCoCにハマったので、それぐらいの時期かな…正直恥ずかしいところ

0 7

だんだん絵が上手くなる~♪
だだん絵が上手くなる~♪
(だんだん早くなる)

15 49

リアルにみせるコツは濁りと反射🏕️
背景イラストを描こう! 水際の描き方 | いちあっぷ https://t.co/uHjaJTXZCE

30 190

【デジタルイラストを始める人へ】レイヤーについて基本から工夫した使い方まで紹介します❗️
レイヤーってなんだっけ? プロイラストレーターからレイヤーの使い方を学ぶ | いちあっぷ https://t.co/wFY2gF2ioG

15 78

構図選びがイラストの印象を左右する!🎨視線誘導やカメラアングルの選び方を紹介します!💡
恋愛の「ドキッ」と感も出せる!? キャラクターが生きる構図の作り方 | いちあっぷ https://t.co/njUkE9jwEk

16 125

【新着講座💡】
ふわふわのシフォンとずっしりパウンド🍰
描き分けのコツって?🙄
材料や製法から考える!スイーツの描き方 ~パイ・ゼリー・ケーキ~ | いちあっぷ https://t.co/9RDwr0qEqq

55 272


左から2018年の5月、7月、9月、一昨日です
ちょっとは上手くなってます?

1 6


1,2がデジタル初期

3,4が最近

この半年くらいで成長はしとるのでは……?

0 0

キャラクターらしさを残しつつ可愛くデフォルメする秘訣💗
シンプルなのにキャラ感が出る秘密って? デフォルメキャラクターを描く3つのコツ | いちあっぷ https://t.co/IkfH1U2W2Y

31 181

同じモチーフを沢山描く時は、ブラシを作成すると便利!
花弁や葉っぱなど色々なモチーフの素材化に応用ができますよ😀
自作ブラシで振袖の柄も簡単作成!和柄の描き方 | いちあっぷ https://t.co/fgrFa2m49I

323 1529

【新着講座💡】
着地する瞬間を描く時のポイント7つ😮
躍動感・スピード感を表現しよう!「走る」フォームの描き方 | いちあっぷ https://t.co/M5RRUkpV59

61 388

アタリをしっかり取ると描きやすい😃首の構造やつき方を見直してみよう💗
上半身のバランスを整えるキーパーツ!首の描き方 | いちあっぷ https://t.co/0NEOaFhFye

75 289

テクスチャの追加や明暗調整で仕上がりをぐっと華やかに💐
モチーフが増えても明暗を調整すればしっかりキャラが引き立ちます✨
背景とエフェクトがクオリティを上げる! キャラクターを引き立てる方法 | いちあっぷ https://t.co/fjdbBrKCZS

17 121

上手くなったかはさておきSkype+リアルダイスからとふに移行して全身を描く機会が増えた。あと立ち絵をアナログからiPadで描くようになった( ˘ω˘ )

0 1

令和もガチムチよろしく!絵が上手くなるように頑張る年にしたいです!

I draw even in the new era REIWA !!

21 212

平成の代表作とか言えるほど
立派な作品はないけれど
本日 iPad Proが届きました!
これで外でも絵が描けるので
もっともっと絵が描ける!
令和ではもっと絵が上手くなるよう頑張ります!

(でも一応 載せとく描いた希)

0 1

【新着講座💡】
ゼリーとムースの素材や食感の違いは透明感と輪郭で表現しよう🍮
材料や製法から考える!スイーツの描き方 ~パイ・ゼリー・ケーキ~ | いちあっぷ https://t.co/9RDwr0qEqq

42 251


1枚目から古い順

全部マウスで描いたぞぉ!!!(イキリ)
上手くなったというより、メディバンの使い方を理解した感( ◠‿◠ )

3 6